• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「NEWファミリー走行車高設定で怒られる❗️」…💢

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
……………………………………



今年4月の
足回りセッティング第6次作業(未投稿です)
(※現在まだ第5次作業投稿中です…💦)
にて、足回りのカスタムは
とりあえず終了しましたので、



5月に新たなファミリー走行車高を
設定しました🤗



……………………………………

【備忘録】2021.5月某日


・NEWファミリー走行車高メモリー設定


<details>

4月に足回りセッティング作業が
ひとまず終了しましたので、
エアサス走行車高を
新たにメモリー設定しました。

走行車高と言いましても、
娘達が同乗する時を中心としました
同乗者が有りの場合の
ファミリー走行車高です😊

僕は、1人乗りの時の走行車高と比べて
同乗者有りの車高は、さらに
PSIを約10〜15レベル上げて設定します。

※ PSI 10〜15レベルと言いますと
 BOLD WORLDさんのエアサスで
 アップボタン2プッシュ程度です。

高さメモリー機能の
ハイトセンサーではなく、
空気圧設定の
プレッシャーセンサーですので、
どうしてもPSI数値では、
若干の誤差が出てしまいます。
 

ですので、
メモリー設定の際は、その車高を
車を降りて高さやツラを
確認し、写真を撮ります。
 

そして自身の悪い頭🤫でも
その車高を認識した上で、
BOLD WORLDさんのメモリーOP
プレストレージシステムで
ファミリー走行車高としてメモリー設定します。


at 知人の会社駐車場
  自宅の狭い車庫では
  車の全体像が分かりづらいので…😅
 


……………………………………


僕は、ヴェル で
エアサスシステムを組んでから
ほとんど全下げ状態の画像しか
アップしておりません🤭


その理由と
エアサスシステムに対する僕の本意は
又、別の投稿とさせて頂きます。 


ただ家族ほか、同乗者有りの場合は
ファミリー走行車高で、必ず
車高を上げて走行します。



僕の中で
エアサスは低く走る為のものではなく、




<車高を上げて走るためのエアサス>

だからです。




それが僕の、
エアサスに対するモットーです。



………………


ファミリー走行車高設定を含めて
早朝からヴェルをコチョコチョした後、
僕は、家族奴隷に帰する為
速攻で、自宅に舞い戻りました。


自宅に帰り、リビングに顔を出しますと
娘達がいつもの通り、
ソファーでふんぞり返って
朝食のパンケーキを食べていました。



(帰りが)遅いね……😑。 と、長女(小5)




僕は、娘達に
新しいファミリー走行車高設定したで!😆💦



と、大した意味を持たないコメントを
全く訳も分かっていない2人に
奴隷精神全開で、そう伝えました。




すると、次女(小1)が無表情で
 


はい、ご苦労さんです😐。
で、いかそうめん(スルメ)は?🦑




…………ハッ(°ロ°;💦



僕は、娘達に頼まれていた
いかそうめん(スルメ)を
コンビニに寄って
買って帰るのを完全に忘れていました💦



パパ…
いかそうめんはどうしたん?💢
何回言わすん?(ꐦ°᷄д°᷅)




…………=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)/ハイハイ!


僕は、猛ダッシュで
コンビニに向かいました…💦💦






そんな家族の為の…

ファミリー走行車高です。






2021.7.4………おくジュ3R*🦑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

「プレッシャーに押し潰されました…」…😹

難易度: ★★

HKS HYPERMAX S

難易度: ★★★

車高調 純正戻し

難易度:

「自身の物差しだけで測るな❗️という話」…🙊

難易度: ★★★

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★

バンプストッパー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月4日 19:21
子供たちのほうが上手ですね😂
コメントへの返答
2021年7月5日 6:47
静岡茶☆さん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

よくご存知頂いているかと思われますが
娘達が成長しても、あいも変わらずの
支配下体制に置かれています…(тωт。`)

僕が甘すぎて、何でも言う事を
聞きすぎるからだと、
周りの方々から怒られております…💦
特に次女は小学生になって
強烈度合いがさらに増長しております( ̄▽︎ ̄;)
2021年7月4日 19:44
おくジュ3R* 様

おつかれ様ですm(_ _)m

おくジュ3R*様が色々試行錯誤しながら新しく設定し直したエアサスよりも娘様は "いつもの" がお好みなのですね☺️

コメントへの返答
2021年7月5日 6:54
なおと…さん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!
お疲れ様です(*_ _)

娘達には分からぬ親心…ではなく、
カスタム心でしょうか?
そんな訳のわからない走行車高云々より
なおとさんの仰る「いつもの」方が
娘達には、大切なんだと思います(>ω<、)

ちなみに…この投稿のエピローグとしまして
買いに走った最寄りのコンビニで
スルメが見事に売り切れてまして、
自転車に乗って、また別のコンビニへ…(T∩︎T)
2021年7月4日 20:37
こんばんは。停車時のカッコいい低空車高と、走行時に段差等気にせず走れる車高の両立がエアサスの良い所ですよね。
何かに夢中になると、他の用事を忘れるのはよく有りますよね😅
コメントへの返答
2021年7月5日 7:02
アコードともさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

この画像、アングル的にあえて
誤魔化していますが、走行車高です😅
ツラギリでばっちり合わせています。
ですが、僕が嗜好する投稿画像では
ありませんので、今回の画像ですら、
アップするのを少しためらいました🤣

最近、体調が良くなってきましたので
週末は、深夜&早朝作業に出向く事が
多くなりましたが、早朝の帰りは
娘達との約束を何か忘れていないか、いつも
ビクビクしながら家路についてます…(-ω-;)ウ
2021年7月4日 21:59
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

次女さんめっちゃ怖いっすね😱

長女さんは大人しめな感じでしたが😥

その後コンビニに🏪行かれて次女さんの頼まれたスルメを買って帰られたんですね😅

此方は今、長男の迎えで赤坂から帰って来ました🚗💨💨(都議会選挙だったので)

そして整備手帳には掲載してませんが確りと洗車だけはしました🚗✨✨
また洗車楽しみます🎶🎶

明日からまたお仕事ですがお互い無理しない様にしながらボチボチ頑張りましょうね〜👍🏻

此れからもどうぞ宜しくお願い致します
(#^.^#)
コメントへの返答
2021年7月5日 7:16
浜のムーヴさん、
おはようございます〜😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

長女は小5になって、一丁前に
大人ぶり始めて、僕に冷たくなりました(T∩︎T)
逆に次女は小学生になり、更に
破壊力に磨きがかかっております…😅
本当にコワイデス……(°ロ°; 三

あっそうか、選挙だったんですね…
赤坂までお迎えご苦労様でした😊
ムーヴさんのご家族のように、仲睦まじく
平穏な家族関係を築きたいのです☺️

昨日、職域ワクチン接種でしたが
左肩が上がりません🤣
洗車闘神記、楽しみにしております!
また一週間頑張りましょうね✌️
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します!
(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶
2021年7月4日 22:59
お疲れ様です。

今日もお疲れ様です。

ホントお疲れ様です。

そして明日からも・・・・
コメントへの返答
2021年7月5日 7:22
uso800miso800さん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

お疲れ様です(*゚0゚)ハ

今日もお疲れ様です。( ゚A゚;)マ

ホントお疲れ様です。!!!Σ(゚Д゚ノ)ノ

そして明日からも・・・・




続いていくんですね………(」°ロ°)」💦💦
2021年7月5日 1:12
おくジュ3R*さんお疲れ様です。
夜分遅くのコメントすいません。
最高〜です。
何か自分を見てるみたいです。
投稿楽しみにしております。
コメントへの返答
2021年7月5日 7:41
忍者丸さん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!
朝ですが、お疲れ様です‼︎

忍者丸さんも、同じ様な境遇でしょうか?🤣
ヴェルで、みんカラを再開してから
娘達の事は、ずっと取り上げて来ました😊
僕にとりましては、どれだけ虐げられても
娘達もカーライフを占める大切な要素です☺️

という事で、稚拙な整備手帳と
なっております…💦
今後も、訳の分からない投稿となりますが
こんな可哀想なヤツもおるんやな…と、
温かい目で見て頂けましたら幸いですヾ(≧︎∇︎≦︎*)
2021年7月5日 8:50
おくジュさん、おはようございます!

馬が脚を曲げて背中を差し出し、あらゆる路面の凹凸を優しく受け流すように…
ファミリー車高を実現できる素晴らしさはエアサスならではですね!
コメントへの返答
2021年7月5日 19:19
詩信☆さん、
こんばんは♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!
お疲れ様です‼︎

素晴らしい表現であります!
詩信さんに、今後の僕の投稿を
お願いしようかな‼︎😆
でも、本当に僕のエアサスの概念は
詩信さんのお言葉にあります😊

僕のように、駐停車時のフォルムが大切で
ですが、家族や他の方々と同乗する際は
きっちりと車高を上げて走る…
低く走る事の代名詞的なパーツとして
あげられる事が多いエアサスなんですが、
少数派でも、僕のような考え方も
存在するという事ですね……(●︎>∀︎<)ノ
2021年7月5日 19:49
連コメ失礼しますm(_ _)m

買って乗り始めてから知ったのですが、2オーナー目でここまでA-Lineを仕上げたみんカラオーナーさんのURLになります。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1897702/car/1418388/profile.aspx

僕にはおくジュさんのゴーストライターをするとボロが出そうなので、代わりにこの方のカスタムの様子に高揚感を委ねようと思います(^^;
コメントへの返答
2021年7月6日 6:57
詩信☆さん、
おはようございます♪( ´▽`)/
連コメありがとうございます!

いや〜、素晴らしいものを
見せて頂き、ありがとうございます😍
実はこのGV、存じておりました😍
勿論、絡みはありませんでしたが、
先代のクルマ時代も、みんカラに
参加させて頂いてましたので…☺️

改めて、拝見させて頂いても
無茶苦茶カッコいいです!
間違いなく、好みでございます😍
GVにエアサスは、当時僕も見た事が
無かったので、衝撃的でした!

最近、セダンだけでなく
スポーツのUSスタンス系を
好んで拝見しております!
特にスバル車のスタンスフォルムはヤバいです!
BRZで無茶苦茶カッコいい方がおられます!

という事で、最近ミニバンでは
限界を感じております、僕ですが
投稿におきましては、まだまだ限界なく
行きたいと思っておりますので、
ゴーストではなく正規のネームで、
詩信さんに助けて頂こうかなと…
いや、僕の稚拙な投稿の片棒を担いで
頂く訳にはいきませんね..ヾ(。><)

とても目の保養になる素晴らしい
情報ありがとうございましたヾ(≧︎▽︎≦︎*)
2021年7月6日 7:24
三度目の正直です笑

おくジュさん、ご存知だったのですね!

ちなみに僕がお世話になっている親子さんに
レオーネ、S4、GVと続き、下記URLの息子さんに親父さんの形見分けで構造変更納車レガシィ貨物ーリングワゴンを譲り受けました

https://youtu.be/hA8xCxibxV8
2021年7月8日 19:48
こんばんは。
忘れてはいけません(;´Д`A
食べ物の恨みは恐ろしいです(自爆)

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
おくジュ3R*です。 車種、ジャンル、メーカー、 カスタムの有無、に関わらず 車とオーナーがリンクした カーライフが大好きです! どうぞ宜しくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 07:50:34
新車を買うのが正解なのか(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 04:43:03
久々の花火撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation