「ディーラーにまつわる綺麗事の世界」…⚛️
1
……………………………
昨年2021年3〜4月の
新デジタルインナーミラー装着編の
投稿の推移を記した総集編です。
……………………………
【備忘録】2021.3〜4月
デジタルインナーミラー装着編
最終章
⑩オペレーション・シート
<details>
デジタルインナーミラー装着編
オペレーション・シート
①既存ドラレコ不具合発生
デジタルインナーミラー発注
②外品テールランプ
CRYSTALEYE / FIVER FULL LED TAIL
左シーケンシャルウィンカー不点灯改修
③フルデジタルインナーミラー装着
④エラーコード再発
⑤ヴェル正規ディーラーへ回送・入庫
⑥ディーラーにて点検作業
⑦ショップへ再回送
⑧ブレーキランプスイッチ交換作業
⑨最終再点検作業
*new parts installed→
COAPLUS //
FULL DEGITAL INNER MIRROR
*work by→
SIXTH SENSE / SPARK
*special thanks to
A Toyota Dealer Store
……………………………
第6次足回りセッティング作業編と
今回のデジタルインナーミラー装着編は
昨年、2〜4月のほぼ同時期に
行われましたカスタムでした。
理想の足回りの完成、
デジタルインナーミラー装着と
それぞれカスタムの目標は達成しました。
ですが、両作業の共通の背景には
ヴェルでずっと悩まされ続けた
エラーコードとの対峙という
カスタムとはまた別の
抜本的な問題が存在しました。
それぞれのカスタムショップを介して、
最終的には、提携ディーラー店舗まで
回送頂き、とりあえずの
解決に至った昨年、春の両作業。
愛車ときちんと向き合う姿勢と、
過去の経緯による個人的見解、偏見で
物事を決めつけてはいけないという事を
改めて再認識させて頂いた
僕自身にとりましては、
大切なエピソードとなりました。
2
……………………………
画像②
装着パーツ
COAPLUS /
FULL DEGITAL INNER MIRROR
SIXTH SENSEさん撮影
※西暦はデフォルトです🙂
……………………………
…って、お前また「綺麗事」か?💢
昨年末、知人が経営する
飲食店のカウンターにて。
そう強い剣幕で、僕に吐き捨てたのは
カウンターで僕の隣りに座り、
このデジタルインナーミラー編で
言及させて頂いた、過去にディーラーから
酷い仕打ちを受けた、当の僕の友人でした。
多忙の、この友人と久々に会ったのは
昨年の年末の事で、その際に
最終的にディーラーに回送され
お世話になったという
今回のエピソードを全て彼に話しました。
そして、その時のリアクションが
上述の、また「綺麗事」か?💢
…という怒りの詰問でした。
ディーラーを心底恨み、嫌悪する友人。
その彼に淡々と、今回の経緯を話す僕。
もうええ加減、お前のそういう
「綺麗事」止めようや💢 (友
ていうお前は、会社の車(社用車)を
W君が勤めるディーラーで
購入してやったんちゃうんかいな?😏(僕
この友人、ディーラー嫌いを自負しながら
僕達共通の、地元の先輩の息子さん、
W君が営業として勤務する
某社ディーラーさんで、社用車を一台
購入するよう自身の会社と掛け合い、
昨年9月の半期末のW君の
営業成績となるよう協力した……旨を
僕は別の友人から聞いていました。
友人は、バツが悪かったのか
それとお前のは、別もんやろ💢
とまた吐き捨てて、カウンターから
立ち上がり、🚾に行きました。
カウンター越しに、この飲食店の
オーナーである知人が
僕の方を見て、笑っていました。
世の中、綺麗事ばかりでは無い事は
僕も重々、承知しています。
遠い昔、その「綺麗事の裏側」を
何度も、目の当たりにしました。
さらに、その「果てにあるもの」まで
人としての最底辺で、何度も、何度も
僕は、自身の身で体験してきました。
それを知っているからこそ……
………
友人が🚾から帰ってきました。
やっぱ、俺はディーラー好かんわ😤(友
僕は、友人の肩に
肘打ちして、返しました。
お前こそ
もう<綺麗事>、止めようや………☺️
2022.5.14………おくジュ3R*«💪
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( FullDegitalInnerMirror の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク