• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「『破壊3原則』を唱える時に…」…♐️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
…………………………………


再び、破壊のカスタム編です。



画像は、
SIXTH SENSEさんの🅿️にて。


やっぱり「被っていません」ね…
※画像の通りです🥲
 


…………………………………

【備忘録】2023.5月……
破壊のカスタム編vol.36



*ACT3.0 : 足回りセッティング完全破壊


②リム被りへのアプローチ模索



<details>

新ホイールWORK / VS-XVを
インストール後、エアサス全下げ時に
フロントのリムが被らなくなった問題。




ショップSIXTH SENSEさんをはじめ、
足回りキャンバーセッティングの
見識者の方々に、
色々とお話をお聞きしました。



もうセッティングパーツの大がかりな
入れ替えは考えていませんでしたので
アプローチ自体は限定されました。



その結果、

1. フロントのみ全長調整式エアサス
 への交換

2. バンプラバーを薄手仕様に交換

3. キャンバー増し

の3点をSIXTHさんから打診されました。



ですが、

1. 一番綺麗な形だが、非常に高額となる点

2.エアサスメーカーBOLD WORLDさんの
 バンプラバーを既存の10㎜から
 最新版の5㎜へと変更可能であるが
 机上で10㎜−5㎜=5㎜ダウンと
 なるとしても、実際にたかが5㎜で
 リム被りが実現できるのか疑問である点

より、この2点はお断りさせて頂きました。



となりますと、上記3.の
キャンバー増ししか選択肢はありません。



現状以上のキャンバー増しは、 
全く僕の望むところでは
ありませんが、リム被りは
僕のエアサスセッティングの絶対条件。




僕は、許容できるギリギリの
範囲での、キャンバー増しの
セッティングアプローチを
緻密に検討する事にしました。



at SIXTH SENSE / SPARK


…………………………………


選択の余地のない選択肢。

キャンバー増し…




ですが、現状以上の
キャンバー増しという事は
前ホイール時代にようやく辿りついて
大切にしていました
デルタリングシステム手法の
足回りセッティングを完全に破壊すること。






スピンドルバンパーを「破壊して」

コンケイブホイールを「破壊して」



そして、


セッティングまでも「破壊する」。






この積み上げたものを破壊する

『破壊3原則』こそが、





僕とヴェルの『完成形』となります……






2023.10.2 ……おくジュ3R*♐️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検準備、30純正バイカラーフォグ流用♪

難易度: ★★

レーダー探知アシュラAR-333

難易度: ★★

パワステモーター シャフトダンパー交換

難易度:

ノーマル時、リア最低地上部

難易度:

エアロパーツ

難易度:

スマホ置き場がようやく決定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月2日 19:56
おくジュさん、こんばんは!

積み重ねたものを壊してやっと見えてくる景色もありますよね

知らぬ間に壊れてゆくこともこれまた

いよいよ福島ロード@202ブラック磨きが始動します
コメントへの返答
2023年10月3日 7:28
詩信☆さん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

そうなんですよね…
詩信さんの仰る通り、構築したものを
あえて破壊して、そこから見出すもの。

決して破壊の美学なる美辞麗句ではなくて
もっと人間臭くて、ドロドロしたもの…
勿論、自然に崩壊するものもありますが
結局、その果てに何を見出すか…だと思います😊

いよいよ福島ロード経由の新たな始動…
久々に詩信さんのお言葉でお聞きできて、
僕自身は嬉しい限りです😆
そのロードの果てに、
詩信さんが何を見出されるかも含めて…(*>∀︎<)ノ
2023年10月2日 20:43
こんばんは。乗り換え決定後のサス交換は流石に出来ないですね。キャンバー増しですか。おくジュさんの着地姿勢の拘りというか、執念を感じます。
コメントへの返答
2023年10月3日 7:44
アコードともさん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

実は、このシリーズを破壊のカスタムと
名付けようとした時点で、
『3原則(3部作)』となる事を
僕の胸の内では、確信していました😊

勿論、キャンバー増しで
車高が下がる訳ではないのですが
トップをインにふる事で、
フェンダーとの距離を考慮して
被りのフォルムを「作る」事にしました😆

ともさんの仰る通り、ここまで来ますと
執念…いや、もう怨念でしょうか?😅
僕とヴェルらしい顛末へと向かいます。
おバカだと承知の上の投稿なのですが、
完全に開き直りの境地でございます…Σ(ノ∀︎`*)
2023年10月2日 21:16
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

いよいよ最終段階へと突き進みますね。

キャンバーを増しての被りを実現する為には今まで突き詰めていたセッティングをぶち壊して突き詰める事となりますが残りの時間を突き詰めておくジュさんが納得するまで貫いて下さいね。

応援してますから。


さて月初となり朝からバタバタとしましたがちょっと疲れましたね😓
やはり歳のせいかと思いますが取り敢えず明日からもバタバタしてもマイペースでやり抜きたいと思います🫡

今週も何卒宜しくお願い致します
(#^.^#)
コメントへの返答
2023年10月3日 8:17
浜のムーヴさん、
おはようございます〜、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

いよいよ本当のラストカスタムです。
キャンバー増しで車高が
下がる訳ではないのですが、
トップをインにふって、被りを作ります😆

破壊、破壊と口うるさいシリーズですが💦
壊してしまう事の美学ではなく、
むしろ相反するもっとドロドロとした
人間臭さ=僕らしさという
汚れたものを表現した投稿となりました…😊

いよいよ10月突入ですね…本当に早い😵
ただ僕は夏の暑さより、冬の寒さの方が
好きな人間ですので、
これからのシーズンが寧ろ楽しみであります!
今月もお互いにマイペースで
週末を楽しみに乗り切って行きましょうね✌️
こちらこそ、今週も何卒宜しくお願い致します‼︎
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
おくジュ3R*です。 車種、ジャンル、メーカー、 カスタムの有無、に関わらず 車とオーナーがリンクした カーライフが大好きです! どうぞ宜しくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 07:50:34
新車を買うのが正解なのか(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 04:43:03
久々の花火撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation