• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「シンクロ率90%のフィニッシュ」…🥲

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
…………………………………




「理想と現実との」……





※画像提供
 SIXTH SENSE / SPARKさん



…………………………………

【備忘録】2023.5月……
     破壊のカスタム編vol.40



*ACT : 足回りセッティング完全破壊


⑥フロント・セッティング作業
 [後編] 再構築



<details>


フロントリム被らない問題、最終章。



専用タイロッドエンド交換からの
ロアアームアジャスター装着にて
1〜2°間のキャンバー増しを図ります。



ピロアッパーマウントの調整併用にて
初めて効果を得る、
ロアアームアジャスターによる
ネガティブキャンバーセッティング。



❶フロントリムを約8㎜被せる
❷キャン増しは最低限に抑える
❸クリアランス・干渉に問題ない事



この3点を絶対条件として
僕の要望と計算通りのキャンバーにて
セッティング作業を頂きました。



最終的に、相当の作業時間をかけて頂き
上記3点の条件を満たす
セッティング作業が無事完了しました。




at SIXTH SENSE / SPARK



…………………………………


僕が強く望みました
約8㎜強のフロントのリム被り。
見事に実現して頂きました。



しかし、それは
実際に車高を下げるのではなく
キャンバー増しにより
トップをインに振る事で
あたかも被っているように見せる…
実質「見せかけ」のカスタムでありました。




さらに、ヴェルの
現状のスペックではもう限界で、
どうにもしようがない事なのですが
気になる点が、まだ残ってしまい

正直なところ、今回の作業における
僕の理想と現実のシンクロ率は
90%といったところでしょうか?






エアサス足回りセッティングも
本当に奥が深いです…






ですが、理想と現実が
100%シンクロする事は
そう簡単には有り得ませんし、

100%を達成してしまうと
あとは、維持が残るだけで







その先には、もう何も

無くなってしまいそうな気がします。








カーライフに限らず、何事も
100%というのは




「実現してしまうより、

 常に目指すべき目標だからこそ」






さらに、先へ


進めるような気がします………







2023.11.4……おくジュ3R*🥲

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアロパーツ

難易度:

コムテックZDR037 360°ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

ノーマル時、リア最低地上部

難易度:

スマホ置き場がようやく決定

難易度:

レーダー探知アシュラAR-333

難易度: ★★

パワステモーター シャフトダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月4日 18:54
こんばんは〜

90点…
これまた欲が出てくる際どい点数ですね😅
実際どうかはさておき、視覚上被っているならそれはもう被ってると思いますよ(外野の声)

おくジュさんが100点を出せる状態も見てみたいですが、時が経つにつれて理想が変化するのもまた人間の性です。
かく言う私も欲が出て個人輸入に手を出しそうです😂
コメントへの返答
2023年11月5日 8:42
YouRiさん、
おはようございます〜、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

90点…。イコール、このマイナス10点は
抜本的な、入り口の段階の内容ですので
現状のヴェルのスペックでは、もう
いかんともしがたい、減点なんです…🥲

この90点をもって、ヴェルのカスタムは
全計画が終了となりますが、
次期車では、このマイナス10点を補填すべく
スタート時点からの計画を立てています😊
ですが、またその10点を埋めたとしても
また別の減点が発生してしまうと思います…💦

YouRiさんの先般の足回りカスタム投稿を
とくと拝見させて頂きました!
OVAL…ヤバいです、カッコいいです😆
上げスタイルも勿論、奥が深いと思いますので
YouRiさんの個人輸入進撃は不可避ですねΣ(ノ∀︎`*)
2023年11月4日 19:32
こんばんは❤️🙋
お疲れ様です❤️👮

ご無沙汰しております🙇🏻‍♂️

足回りおぉ~って思いつつ、フォグに色が💡😍❤️

まだまだ進化しますね❤️😍

コメントへの返答
2023年11月5日 9:05
【ShiN】さぁ〜ん、
おはようございます、お疲れ様です💓💁🏻‍♂️
コメではお久ですが、
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

フォグは今年3月、純正フロントに戻す際に
交換しました、fcl.さんの2色切替の
ライムイエローであります〜😆
とつも綺麗なイエローであります〜〜💓🌟
まだパツレUPしておりませんが…💦

この投稿シリーズ(今年5月完了)の
足回りセッティング見直しをもって
ヴェルでのカスタムは全計画終了です。
この-10点は、次期車の課題となりますね💓😘

ですので、ヴェルの進化はもうお終いで
残りの期間の投稿はメンテものになります💓🥰
まだ春先まで、ヴェルに乗る予定ですので
まったり投稿を続けたいと思います!
引き続き、宜しくお願い致します💓 Σd(≧︎▽︎≦︎*)
2023年11月4日 23:20
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

いよいよフロントサスの被りセッティングの後編となりましたね。

サスを突き進めていくのには奥が深いですよね。

納得出来る迄突き詰める事はある意味かなり難しいですし突き詰める途中で少しずつ仕様変更となる場合も有ったりしますよね。

此方ももう良いだろうって思っていても頭の中ではコレはアレはってなりますから。

この先の目標にして行くのが一番良いのかなぁ〜って思います。


さて今日も晴れて洗車してて暑いって程にはならなかったんですが洗車の前にちょこっと弄ってから洗車しました🤣
3連休もあと明日だけとなりましたが連休最終日楽しみながら参りましょうね〜🤗

引き続き宜しくお願い致します
(#^.^#)



コメントへの返答
2023年11月5日 9:56
浜のムーヴさん、
おはようございます〜、お疲れ様です😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

最期は僕らしい「見せかけカスタム」でしたが
僕が掲げた条件を全て満たして頂き、
その点では十分満点なんですが
元々の抜本的な問題は解消されず
その点は次期車での懸案事項となりました😊

一つ解決すれば、また別の問題が…💦
結局は、モグラ叩きみたいなもので
それはどれだけ完璧!と思っていても
必ずまた新たに発生するという点で
いくら追っても、キリが無いんですよね…😅

弄り&洗車、お疲れ様でした🙇🏻
昼間は例年に比べ、温度が高いですが
車弄り、メンテには最適のシーズンですね✨
僕は昨日、オイル交換とアライメントに
行ってきました!久々のショップさんで
色々な話もお聞きでき、楽しかったです👍
もう今日一日の休みとなりましたが
お互いにリフレッシュして楽しみましょうね〜✌️
こちらこそ引き続き、宜しくお願い致します‼︎
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
おくジュ3R*です。 車種、ジャンル、メーカー、 カスタムの有無、に関わらず 車とオーナーがリンクした カーライフが大好きです! どうぞ宜しくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 07:50:34
新車を買うのが正解なのか(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 04:43:03
久々の花火撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation