• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「何回も無駄やと言ってるやろ…って話」…🚱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
…………………………………



でも、悪い事でもない

と思うのですが……



………………………………

【備忘録】2023.11月4日……
     メンテ作業でも
     テンション上がる編vol.2



②オイル交換・エレメント交換 [後編]


<details>

1年2ヶ月振りのオイル交換の話。



まだオイル、全然綺麗ですよ…😅



交換作業を頂きました
Fore Front代表さんに言われました。



「汚れなきオイル交換」😌フッ




前回 : R4. 9月 ➡︎ ODO 29,071km

今回 : R5.11月 ➡︎ ODO 31,022km


期間走行距離  ➡︎ 差引 1,951km🤣



さらに今回、前回に続き
PITWORKさんの
オイルエレメントも
またまた交換して頂きました〜〜🤣🤣




at T-DEMAND PRO-SHOP
Fore Front (兵庫)


…………………………………


走行距離 1,951kmで
オイル交換&エレメント交換♫


そして、
ヴェルに乗ってから
ほぼ毎回、似たようなこのセリフ……





まだオイル、全然綺麗ですよ…😅






テーマはいつも

散財か、はたまた無駄なのか?







でも

僕はまた、きっと同じ事をする








「これから」も…………







2023.11.10……おくジュ3R*🚱

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リビルト セルモーター交換

難易度:

春の?オイル交換祭り

難易度:

デポジットクリーナー投入

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換109526km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月10日 18:53
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

きっとヴェル君は喜んでいると思います。

例え走行距離が2000km弱だとしても。

人がなんと言おうが愛車を思いやる気持ちには変わり有りませんからね。

此れからも続けて行って欲しいです。

さて金曜日もやっと終わり雨も上がったり降ったりとしてますが1週間お仕事お疲れ様でした🙇🏻‍♀️

明日は一旦天気も回復するので何時もの洗車を楽しみたいと思います🤣
気温が上がらない様ですので呉々も体調崩さない様にされながら良い週末をお過ごし下さいね🤗

引き続き宜しくお願い致します
(#^.^#)

コメントへの返答
2023年11月11日 9:21
浜のムーヴさん、
おはようございます〜、お疲れ様です😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

ヴェルよりも僕の方が
喜んでいるかも…ですね😆
早期交換で悪い事はないかな…という
判断の下、実質効果を考えるより
自己満足を得ているだけかも知れませんね💦

次期車になっても、僕のライフスタイルが
変わる訳ではありませんので、
車に対する自己満アプローチは、同じ様に
「これから」も続いていくと思います😊

一週間、お疲れ様でした!
今週は、相当身体が疲れてしまったので
家で🍺を頂きながら、寝落ちしました😵
いよいよ寒くなりそうですので、
週末でお互いにリフレッシュして
身体のケアはしていきたいですね!
ムーヴさんは洗車、僕はどうしよう…😅
ムーヴさんも良い週末をお過ごし下さいね✌️
こちらこそ、引き続き宜しくお願い致します‼︎
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
2023年11月10日 20:40
おくジュさんこんばんは、お疲れ様です🙇‍♂️

エンジンオイルの交換は、1台の車に長く遠く乗り続ける為には絶対必要な事だと思います🤭
交換タイミングは少し引き伸ばし出来るのかも知れませんが、距離が少なくてもエンジンオイル自体は劣化しますから、1年ちょっとで1,000km少々しか走っていなくても、良いコンディションを保つなら交換はした方が良いのかな・・・って思ってますので、無駄じゃ無いと思います😊

・・・とか言ってるそばで、ミラのエンジンオイル交換するのをすっかり忘れて居たヤツが言ってます🤣

2023年11月10日 20:52
こんばんは~☺️
走行距離からするとまだまだですが経過時間考えると1年で交換は良いことだと思います。
オイルも放置で劣化はするのでエンジンの事を考えると👌だと思いますよ🤗
コメントへの返答
2023年11月11日 14:16
コッペパパさん、
こんにちは〜、お疲れ様です😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

走行距離での交換ですと、2〜3年間
そのまま放置プレイとなりそうですので💦
経過期間ベース交換の考え方なのですが
ショップの方に、まだ全然に綺麗ですよ✨
と言われりしますと、また今回も
散財なのかなぁと思ったりしてしまいます😅

ですが、コッペパパさんの仰る通り
経過期間でもオイルは劣化すると
思いますので、距離未達でも
やはり定期的な交換は必要なんですよね。
早期で交換して何も悪い事はないですし…😊

来年、乗り換えとなりますが
僕のカーライフスタイルが
変わる訳ではありませんので、
オイル交換についても、また距離未達の
ズレズレ期間交換になる事間違いなしですΣ(ノ∀︎`*)
2023年11月11日 9:17
こんにちは😀
ぜんぜん悪くないですよ😀
おくじゅさんの愛車に対する気持は同感です。
 エンジンオイルは距離を走らなくても熱が入ると劣化していくのでオイル交換は大事ですよね。
 僕もオイル関係はちょくちょくやるので嫁に勿体無いと言われますが😅嫁の車10万kmでヘッドカバーのパッキンを交換した時3000km毎で交換していたのでヘッドの中は綺麗だったので交換は大事だなと感じました。ワコーズさんのオイル入れてみたいですが高級品なのでセール品のオイルばかりです😅

新油でヴェルさんも元気ハツラツですね。
コメントへの返答
2023年11月11日 14:30
ちいさいおっちゃんさん、
こんにちは、お疲れ様です😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

走行距離での交換となりますと
2〜3年間は交換機会を逸しますので💦
ズレズレの期間交換型と決めているのですが
全然まだ綺麗ですよ〜✨と言われますと
散財マーク💸が頭の中をかけ巡ります😅

ちいさんの仰る通り、基本的には
3,000kmベースが理想的なようですね。
きっちりとした交換サイクルを遵守しますと
エンジンへの負担も少ないですし、
車にとっては悪い事無しだと思います😊

先般の投稿の通り、WAKO'Sさんは
あのブルーに魅せられているだけで
実際の効果は、理解できておりません💦
他社のオイルでも品質の良いものは
沢山あると思いますので、「味比べ」して
色々と試してみるのも、醍醐味ですねヾ(≧︎∇︎≦︎*)

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
おくジュ3R*です。 車種、ジャンル、メーカー、 カスタムの有無、に関わらず 車とオーナーがリンクした カーライフが大好きです! どうぞ宜しくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 07:50:34
新車を買うのが正解なのか(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 04:43:03
久々の花火撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation