「新ホイールは幻の『鳳凰エディション』」…❗️🐦🔥
1
…………………………………
40アルの特注・新ホイールは
7年振りの
幻の『鳳凰エディション』です‼️👍
…………………………………
【備忘録】2024. 3月…
◆納車前ショップ作業 第二部
オリジナリティー徹底追求編 vol.5
・特注ホイールのスペック選定③
「ディスクカラー」
<details>
スペック①②はセッティング面で
重要な選定でありましたが、
今回の③は「ディスクカラー」!
見た目重視人間の真骨頂であります🤩
と、同時に今回のディスクカラーは
特注カラーでありますので、
それを明らかにするということは
ズバリ、銘柄も公表となります😆
(ここまで長かった…🤣)
★新ホイール
WORK / WORK ZISTANCE W5S 🎉
WORKの王道3ピースホイールで
W5Sの5本スポークと
W10Mの10本メッシュの2種展開!
銘柄名にWORKネームが入るのは
WORK EMOTIONと
このWORK ZISTANCEのみで
WORKの伝統的肝入りシリーズです😆
そこで…
何が特注かと申しますと
このW5Sのディスクカラーを
『BRUSHED : ブラッシュド』🎉🎉
に指定したからであります☝️
◉[ブラッシュド]概説
職人のハンドメイドによって
制作されるブラッシュドカラー。
磨き目を残す加工法で
最終仕上げを手作業で行う。
フィニッシュにクリア塗装を2回施工、
膜厚を高める事で、腐食耐性を強化。
高いクオリティーを長期間持続。
特別で独特な輝きを発するカラー。
WORKが「グノーシス」ブランドで
採用した事で、市民権を経て
今では他メーカーでも採用されている。
⬇︎ 続く
2
…………………………………
WORK ZISTANCE W5Sの
ディスクカラー、「ブラッシュド」。
OP設定にも、勿論ございません。
なぜなら、「ブラッシュド」は
2018年
限定モデル『鳳凰エディション』として
・ブラッシュド 50set
・バフフィニッシュ 50set
限定発売されていたモデルであり、
※バフフィニッシュ: メッキ調の超光沢仕様
※上記2種とも、当時「即完売」
更に、2023年12月
限定モデル『鳳凰エディション DIVINE』
として、天面がブラッシュド、
スポークサイド面がバフフィニッシュと
2色がフュージョンしました
・コンポジットバフブラッシュド 100set
が発売されたばかりであったことから
※100set「即完売」
あえてプレミアム感を前面に押し出し
限定モデルとして発売した
『鳳凰エディション』シリーズを
OP販売にはしたくない…
というWORKさんの
固い思いがあるカラーだからと考えます。
ですが、ですが、
僕は超絶キラキラな
バフフィニッシュや、一部キラキラな
コンポジットバフブラッシュドではなく
イブシ銀のハンドメイド感炸裂の
「ブラッシュド」を
どうしてもアルの新ホイールとして
「ジスタンス で履かせたい」…
という強い思いがありました。
そこで、WORK代理店である
ショップさんに交渉をお願いし、
余り乗り気では無いWORKさんに
渋々、OKを頂き発注に至りました。
≪order to shop≫
…………………………
画像①は、2018年に発売された
ホイールムック本の
『鳳凰エディション』の紹介ページ。
当時、欲しくても買えませんでしたが
遂に、今回実現しました。
7年振りの幻の『鳳凰エディション』…
それはイコール
同じページばかり開いて
ボロボロになった
ムック本との7年間でもありました…
2025. 4. 5……おくジュ3R*🐦🔥
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( ブラッシュド の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク