• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

第3回みんカラ全国オフ in 蒲郡ラグーナ フォトギャラスタート

第3回みんカラ全国オフ in 蒲郡ラグーナ フォトギャラスタート  先日20日の第3回みんカラ全国オフ in 蒲郡ラグーナのフォトギャラを本日より8コマづつアップしていきます。

名前のわからない方が多数いますのでご本人・お友達の方でご存じの方はコメントにて是非お知らせ下さい!

随時更新してまいります。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/09/23 20:41:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年9月23日 20:59
お疲れ様です!!

これから多忙な毎日が続きますね(爆)
コメントへの返答
2009年9月23日 21:33
 ぼちぼちと貼らせて頂きます!

終わりはいつ!?って感じ…。
2009年9月23日 21:03
お手数お掛けします

コチラへ振りますから時間がかかっても
OKですので宜しくお願い致します。

TOPバッター有難う御座います。
コメントへの返答
2009年9月23日 21:35
 これまでにないアクセス数が記録されるかな?!

おわかりの方のC25写真があればレス入れて下さい!
2009年9月23日 21:08
こんばんわ夜

お疲れさまですほっとした顔

この写真カメラですと、たぶんうちのは前から7台目だと思います☆
コメントへの返答
2009年9月23日 21:36
 こんばんは~!

そうですね。

ライダーグリルのHSですね!
ぼちぼちと車両アップしますので
いつ出てくるかな!
2009年9月23日 21:08
( ̄ー ̄*)qq(゜ー゜;)オツカレサマデース

楽しみに見させてもらいます。
コメントへの返答
2009年9月23日 21:37
 ボチボチいきますヨ~!

毎日アップはいつまで続くか…?!
2009年9月23日 21:53
お疲れ様です。

私もボチボチやる予定です。

まだ運動会の写真整理なんですよ。
コメントへの返答
2009年9月24日 20:31
こんばんは。

少しだけ先行しとアップしていきます!!

でも今から帰宅するところ。

名前のわからない方とがたくさんいますのでフォローお願いします!!
2009年9月23日 22:04
あー、オレなんかがそんなに早く出ちゃ・・・・・。

でも楽しみです。
ゆっくりやってください。
コメントへの返答
2009年9月24日 20:47
結構最初に撮影したんで出番が早かったです。

今回唯一の塗装というのが、信じられません!?

引き続きどうぞ♪
2009年9月23日 22:17
撮影だけでも大変なのに
フォトUPお疲れ様です♪
オイラの魂はいつ載るのか…(爆)

まだまだ大変でしょうが
頑張って下さいね\(^o^)/

楽しみにしてます!!
コメントへの返答
2009年9月24日 20:51
頑張って貼らせていただきますょ~!!

〉ちゃ太郎さんの魂…
いや~ この間頂いたメロンを貼っておきましょうか!?
2009年9月23日 22:21
ど~も(・o・)ノ


全オフはお疲れ様でしたm(_ _)m

オイラより沢山写しているので大変ですが…f^_^;

頑張って下さいね(^_^)v
コメントへの返答
2009年9月24日 20:55
当分フォトギャラにはまります!!

って組長が歩いていた姿を見てないよーな!?

そういえばナイトセションで見ましたわexclamation×2
2009年9月23日 23:02
こんばんは。

先日はご苦労様でした^^
また次回はゆっくりと遊んで下さいませ(^O^)/
コメントへの返答
2009年9月24日 20:58
こんばんは。

ゆっくりとフォトギャラ掲載すすめさせて頂きます。
ねんねん号はいつ掲載かexclamation&question
2009年9月23日 23:35
お疲れ様です^^;

始まりましたね♪

ボチボチでいいんで頑張って下さいね~(*^-^*)
コメントへの返答
2009年9月24日 21:00
こんばんは。

さすがにいきなりとはいかないのでゆっくりと…

てかまだバスの中よexclamation
2009年9月23日 23:45
待ってました!!

大変な作業でしょうけど、頑張ってくださいね(^_^;)

無理なさいませんように(=^^=)
コメントへの返答
2009年9月24日 21:04
ぼちぼちいかせてもらいますね。

一回アップ毎に翌日掲載予定のものを処理して対応していきます。

週末に画像送りますね。
2009年9月24日 12:24
お疲れ様でしたね~


写真の一番手前の方が気になります。

誰だろ?

ぜひタービンスタイルに来てほしいです♪
コメントへの返答
2009年9月24日 21:06
帰ったら何方か調べますのでまた覗いて下さい!
2009年9月24日 19:53
あ!当日はドモありがとございました。。。

誰がドレだか全然で・・・

こちらのフォトギャラで復習します♪
コメントへの返答
2009年9月24日 21:08
こちらこそ~。

自分自身も半分以上わかってないかも…。

わかる方いたらフォローお願いしますね!!
2009年9月27日 21:51
おつかれさまです!

うわぁwすごい写真がいpppppっぱい☆
コメントへの返答
2009年9月28日 8:41
 おはようございます!

連日掲載していきますので
ゆっくりとご覧下さい!

刈谷でもお会いしましょう!!
2009年9月28日 0:31
先日はお疲れでしたぁるんるん

フォトギャラUPボチボチと楽しみにしてますねぇ

あ、オラのブログに動画載せてみました
ノーカットで大丈夫かなぁd(゚_゚*)
コメントへの返答
2009年9月28日 8:43
 おおォ~。

鳴ってるじゃないですか?!

てかムービー録ってましたっけ?!

私の友人にも誘導しておきます。

プロフィール

「クラウン バッテリーあげてしまった。」
何シテル?   02/11 21:01
                            . ◎「クラウン 210 アスリート ターボ」(H27.11.25~)に乗っています。  いつかはク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート Yama-ninアスリート (トヨタ クラウンアスリート)
愛知環状鉄道 矢作川を渡るJR315系(C105)号をバックに Yama-ninアスリー ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
愛知環状鉄道 矢作川を渡る2000系(G52) 「岡崎無双!!家康公トレイン」号をバック ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーXターボ(2WD) クールカーキーパールメタリック 2015年10月27日納車 ...
日産 セレナ Yama-nin号 (日産 セレナ)
セレナ ハイウエイスターHDDナビパッケージ 2007年 3月 6日納車 2012年1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation