• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月15日

名鉄キハ8000系ページをつくりました!

名鉄キハ8000系ページをつくりました! このほど鉄道車両で私が愛してやまない名鉄キハ8000系気動車のページを作成致しました。
これまで鉄道(その他 その他)フォトギャラの一部に写真をハリコしていましたが、
この8000系のみを別にしここへ入れました。 興味の有る方はご覧下さい!(鉄以外には苦痛な場かも…)

一時期自らHPを公開しようとまとめていた文面(想い)をここに(愛車ログ)に書き下ろししました。
今後も自ら撮影した写真等による紹介をぼちぼちとやっていきますのでたまには覗いて下さいね。

P.S. ついでに2000年頃にHP立上げようとバイク・クルマについての雑感を文面のみ
    作成していたので同時に各クルマのページの愛車ログへ追記しました。
    今後も内容についての誤字等の随時修正及び、追記をしていきます。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2010/05/15 23:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

西南学院大学
空のジュウザさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年5月15日 23:56
沢山のフォトギャラカメラの作成お疲れさまでしたほっとした顔

これからも頑張ってくださいねわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年5月16日 2:00
 お言葉ありがとうございます!
ここまではPCにあるデータをコピペで何とか
出来ましたが、古い写真は全部フイルムなんで
スキャナから読込みしないと出来ません。
実はそれが一番時間がかかってしまい
放置状態になってしまいます。。。
ゆっくり更新していきますね!
2010年5月16日 7:53
全部ではありませんが読ませてもらいました。

特急昇格のころ自分もうっすら覚えています。ひげをつけただけで特急に十分見えたのは、元の車両が良かったからですね。


画像のアップも楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年5月17日 23:02
こんばんは!
特急昇格前(発表前)に徐々に塗り替えられてく姿に
疑問を持ちお盆明けにその謎が解けた事、その時、
気分が高らかになったのはついこの間のようです。

ぼちぼちと写真を載せていきますね。
2010年5月16日 8:45
おはよございます

名鉄顔にパノラマ車体なのに国鉄色!

一時期 はまった時ありましたが やっぱり魅力的ですね
貫禄ならパノラマにも負けないですね!!
o(^o^)o♪
コメントへの返答
2010年5月17日 23:09
こんばんは!
パノラマお得意の連続窓に観光特急として1両に
扉が1カ所のみで連接窓のビューがパノラマ以上に
精悍で眩しいものでした。

また高山線乗入車両なのに必要の無いと思われた
ミュージックホーンが装備され社線内ではふんだんに使用されていたこと…。
パノラマ以上の風格がありました。
2010年5月17日 1:07
こんばんは。

素晴らしい記録ですね!
愛して止まない車両であるゆえに成せる偉業だと思います。
「あちら」で拝見した懐かしいお写真もありましたね。

キロ8100→キハ8100の経緯は興味深いものあり。
また改めて拝読させていただきます!
コメントへの返答
2010年5月17日 23:23
こんばんは!
やはり私の中では8000系は永遠です。
「あちら」では載せられないようなカットもみんカラでは載せられますのでまた紹介していきます。

廃車当時は自身が鉄から少々離れていたため
末期の写真がほとんどありません。
後悔する前に常に撮しておくのは基本ですね。
今はそのような車両がないなあ~。
強いて言えば愛環のモリコロ塗装か…。

プロフィール

「クラウン バッテリーあげてしまった。」
何シテル?   02/11 21:01
                            . ◎「クラウン 210 アスリート ターボ」(H27.11.25~)に乗っています。  いつかはク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート Yama-ninアスリート (トヨタ クラウンアスリート)
愛知環状鉄道 矢作川を渡るJR315系(C105)号をバックに Yama-ninアスリー ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
愛知環状鉄道 矢作川を渡る2000系(G52) 「岡崎無双!!家康公トレイン」号をバック ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーXターボ(2WD) クールカーキーパールメタリック 2015年10月27日納車 ...
日産 セレナ Yama-nin号 (日産 セレナ)
セレナ ハイウエイスターHDDナビパッケージ 2007年 3月 6日納車 2012年1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation