• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月29日

α99Ⅱ 初撮影

α99Ⅱ 初撮影 ニコンD850購入した際、今後高価なカメラは
もう買わない宣言をしたのですが、メイン使用の
ニコンレンズの中に過去ミノルタαシリーズの
レンズが何本かありもう一度生かそうと思い
ミノルタからマウントを移行したソニーAマウント機
最上位機種となるα99Ⅱを購入しました。
何せ20~30年前のミノルタレンズが11本もあり、
使用しないことには勿体ないです。 しかしながらカメラ性能は申し分ないですが、
このご時世ミラーレスカメラに移行し始めソニーもα9としてもう一つのカメラが
存在します。 私個人としてはせっかくの資産を活用することを前提に旧来の
Aマウント一眼を継承させ使用していくつもりです。 ニコンとの棲み分けは
ニコン一眼は動きの速い鉄道などを主体に、ソニーは単眼レンズが多いので
人物撮影をメインに撮っていきたいと考えています。(何せミノルタレンズには
85㍉、100㍉、135㍉とポートレート用レンズが控えています) 今回は毎年
おなじみの場所で99ⅡにてYama-nin号と桜をコラボして撮影。(撮影画像は
exif情報が多いのが解像度がいまいちですが本画像とてもキレイです)桜満開まで
とはいかないものの休みが本日でしたので次回の休みには散り去ってしまうため
この画像にしました。これから色んな写真を99Ⅱでも撮影していきます!
ブログ一覧 | 撮影 | 趣味
Posted at 2019/03/29 22:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

この記事へのコメント

2019年3月30日 5:59
ひぃ~また高価なカメラを🎵

中井精也氏に負けないぐらいでしょかね
いい写真をまた観してねぇ(๑'ᴗ'๑)
コメントへの返答
2019年3月30日 19:53
こんばんは~!

でんぱちさんも私と同年代なので
定年までカウントダウンに入って
いると思います。今のうちに買える
ものはそろえて老後に備えておく
つもりでいます。
歳をとっても頑張りましょう!

プロフィール

「クラウン バッテリーあげてしまった。」
何シテル?   02/11 21:01
                            . ◎「クラウン 210 アスリート ターボ」(H27.11.25~)に乗っています。  いつかはク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート Yama-ninアスリート (トヨタ クラウンアスリート)
愛知環状鉄道 矢作川を渡るJR315系(C105)号をバックに Yama-ninアスリー ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
愛知環状鉄道 矢作川を渡る2000系(G52) 「岡崎無双!!家康公トレイン」号をバック ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーXターボ(2WD) クールカーキーパールメタリック 2015年10月27日納車 ...
日産 セレナ Yama-nin号 (日産 セレナ)
セレナ ハイウエイスターHDDナビパッケージ 2007年 3月 6日納車 2012年1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation