• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月06日

とりあえず解決ってことで…

とりあえず解決ってことで…  昨日悩んでいた汽笛電磁弁への電圧不足の件で
朝開店と同時にカーショップへ行きリレーを確認した
ところ「ちゃんと30Aのリレー入ってますよ!」と
いわれ、そうこうしてるうちにCKD電磁弁の圧力が
5㌔前後という情報が入りました。

 確かに昨日までの現象は合致しており
リレーもOKとあればもう手直す所はない。

「音」もそこそこ出ているのでこれでOKとします!!

この汽笛が好調なんでいっそのこともう一頑張りして
名鉄パノラマカーのミュージックホーンでも取付を考えようと思います。 

 ↑↑
実現するかは???ですが…。
ブログ一覧 | 汽笛 | 日記
Posted at 2008/07/06 13:38:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2008年7月6日 13:45
解決して良かったっすね(^_^)v

そして、さらにパノのミュージックホーンですと!?

凄すぎる!(^^;)

でも楽しみ~(笑)
コメントへの返答
2008年7月7日 21:53
 汽笛の第一声に音の力があると
迫力です!!

MHも拡声器を使用してやってみるかな!
2008年7月6日 14:24
やっと聞けますね(^O^)

さらなる進化にも期待です(≧∇≦)
コメントへの返答
2008年7月7日 21:54
 いい音ですよ~!!

私も低燃費走行用として美濃焼き
しにいきたいっす!!
2008年7月6日 15:04
問題解決して、良かったですね♪
汽笛・・・凄いなぁ(*^^*)
コメントへの返答
2008年7月7日 21:57
 いいっすよ!!

是非取付を!!!

注目度満点です!!!!
2008年7月6日 15:15
問題解決お疲れ様~♪

次は「どけよ~♪どけよ~♪」っすか!?

是非実現して下さい( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2008年7月7日 21:58
 どけよホーンは生録してある物を
拡声器にて流そうかと…。

とまだ構想中です。。。
ジジイになってもやってみたい!!
2008年7月6日 20:32
無事解決、良かったですね♪
更に次はあの名鉄の・・・( ̄ー ̄+)

駅で鳴らせば、皆走りますよ(笑)
コメントへの返答
2008年7月7日 22:02
 名古屋のど真ん中で「ピーッ」と

やればかなりの注目度です。(多分)

本物のようにトンネル&鉄橋に入る前に

ホイッスルを鳴らせば、まんま鉄道です!!
2008年7月6日 22:23
おっ音出るようになったようで良かったですねるんるん
どんな感じかまた聞かせて下さいね

名鉄のHP見ました
走行音が無いのが残念~っ電車
コメントへの返答
2008年7月7日 22:05
 是非オフ会でお会いした際は

汽笛一声しますね!

MH取付けるとなると電気回路を
どうしようかとまた悩みますが、

いずれ…。。。

プロフィール

「久しぶりにクラウン洗車!」
何シテル?   08/15 17:36
                            . ◎「クラウン 210 アスリート ターボ」(H27.11.25~)に乗っています。  いつかはク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート Yama-ninアスリート (トヨタ クラウンアスリート)
愛知環状鉄道 矢作川を渡るJR315系(C105)号をバックに Yama-ninアスリー ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
愛知環状鉄道 矢作川を渡る2000系(G52) 「岡崎無双!!家康公トレイン」号をバック ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーXターボ(2WD) クールカーキーパールメタリック 2015年10月27日納車 ...
日産 セレナ Yama-nin号 (日産 セレナ)
セレナ ハイウエイスターHDDナビパッケージ 2007年 3月 6日納車 2012年1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation