• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yama-ninのブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

久しぶりのブログ更新!

久しぶりのブログ更新!
約8ヶ月ぶりのブログ更新です。 パーツレビューはそこそこ更新してましたが色々と…。 昨年11月に3度目(7年)の車検を受けた際、フロントリップスポイラーに小さな亀裂があり気にしながら乗ってましたが、次第に亀裂が大きくなり替えなければならない程に広がってしまい。交換することでDへ。 同じモデリスタ製 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/31 19:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄くり | クルマ
2016年03月01日 イイね!

ターボマフラー装着完了!

ターボマフラー装着完了!
今年最初のブログが3月となりましたが、2月 下旬にガナドール製ターボマフラーを装着です。 仕事の関係等で装着が遅れました。 4気筒に2本出しスポーツマフラーってどんな 音がするんだろうか?と思っていましたが、 直列6気筒並の重低音が出ています!しかし 通常走行ではマフラーを変えているとは全く 感じ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/01 13:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄くり | クルマ
2015年12月03日 イイね!

バラバラになってます~Ⅱ

バラバラになってます~Ⅱ
いまYama-ninアスリート号はバラバラになってます。 ここまで大がかりにやるのは今後もないでしょうと いうくらい取付部品をごちゃごちゃとやってます。 今回はセキュリティ、レイヤードサウンド、ホーン、 レーダー、ドラレコ等を仕込んでいます。 1日から取付入院し、明日4日夕方に完成します。 明日は ...
続きを読む
Posted at 2015/12/03 19:28:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄くり | クルマ
2013年12月14日 イイね!

Bee-Rロム魔法のチューニング

Bee-Rロム魔法のチューニング
本日、愛知県一宮市でBee-R北名古屋出張 魔法の会にてROMの書き換えをしていただきました。 お昼前に現地到着し、すでに書き換えを終えた ふじやんさん、ECCSさん、25時さんが待機されて おりついでに昼飯を食べに行きました。 今回のROM書き換えはC25前車にアクセルペダル& コンピュータ制 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 22:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄くり | クルマ
2013年12月06日 イイね!

北名古屋出張魔法の会の会場が決まりました☆

北名古屋出張魔法の会の会場が決まりました☆
Bee-Rさんより魔法の会会場決定のメールをいただきました! メールの拡散していただければ幸いです。 「来週12月14,15日に北名古屋出張魔法の会の会場が決まりました☆ 名神高速一宮ICより800mの好条件☆ICより岐阜方面初めての信号ローソンがある三ツ井を左折、二つ目の信号の左側になります。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/06 18:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄くり | クルマ
2012年10月27日 イイね!

顔面整形 完了!

顔面整形 完了!
Yama-nin号 本日完成しました! 前期型から後期型への顔面整形です。 同じ事を行った方は既に何名いるでしょうか?! 私の知る限りでも両手ほどいますが、やはり イメージ変わりますね! こりゃ良いわ~!! この顔面整形への初まりはネットオークションを 眺めていると後期型HS用新品Fバンパーそれ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 21:03:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄くり | クルマ
2012年10月13日 イイね!

バラバラになってます~。

バラバラになってます~。
現在入院中のYama-nin号を某お店で拝見してきました。 既にある部分の塗装を終え板金屋からは戻ってきており 大幅に遅れると予定されていた部品数点についても全て 揃いこれから組み付けに入ります。 今回の弄くりはYama-nin号の延命措置?のための リフレッシュ改造というべきなのか、デ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 18:22:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄くり | クルマ
2012年09月29日 イイね!

これで見納め?!

これで見納め?!
忙しいなか9月もあっという間に過ぎ、 10月のカレンダーにも白い部分が 一つもない位忙しくなる今日この頃…。 Yama-nin号の弄くりも停滞しておりますが 明日で見納めになります。。。 そして約一ヶ月後には…。 Yama-nin号納車から5年半で…。 しかし皆さんの期待?は裏切りません! 直ぐに ...
続きを読む
Posted at 2012/09/29 22:12:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2011年07月30日 イイね!

バックフォグライト取付 ほか

バックフォグライト取付 ほか
セレナ購入時より計画のあったバックフォグライトの 取付をやっと行いました。 R31以来ずっと バックフォグを取り付けしており4年半ぶりに取付しました。 フォグそのものはPIAA製を使用し、J31(ティアナ)用の コンビネーションSW(寒冷地仕様)を流用してON/OFF 出来るように純正風に取付で ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 20:21:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2011年05月27日 イイね!

ショーリン製C25セレナH/Sフロント・ハーフ・スポイラー取付!

ショーリン製C25セレナH/Sフロント・ハーフ・スポイラー取付!
水面下で準備を進めていたショーリン製 C25前期セレナFハーフスポイラーの取付が 完了しました! 昨年後半からショーリンさんからC25前期型 H/Sのスポイラー計画があることをC3メンバーより 聞き純正スポイラーでは押出感がいまいちで もう少しインパクトがほしかったのでそんなところを ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 21:55:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弄くり | クルマ

プロフィール

「久しぶりにクラウン洗車!」
何シテル?   08/15 17:36
                            . ◎「クラウン 210 アスリート ターボ」(H27.11.25~)に乗っています。  いつかはク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート Yama-ninアスリート (トヨタ クラウンアスリート)
愛知環状鉄道 矢作川を渡るJR315系(C105)号をバックに Yama-ninアスリー ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
愛知環状鉄道 矢作川を渡る2000系(G52) 「岡崎無双!!家康公トレイン」号をバック ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーXターボ(2WD) クールカーキーパールメタリック 2015年10月27日納車 ...
日産 セレナ Yama-nin号 (日産 セレナ)
セレナ ハイウエイスターHDDナビパッケージ 2007年 3月 6日納車 2012年1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation