• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yama-ninのブログ一覧

2011年09月17日 イイね!

全国オフ前夜 & CVTリコールについて

全国オフ前夜 & CVTリコールについて全国オフ参加のため金曜日夜に愛知を出発し海老名SAで仮眠をとり早朝PLAYBOY&弐号さん夫婦のセレナを発見! 
全塗装した青がさすがに眩しく思えました! 本日は子供さんもご一緒でアンパンマンワールドへ向かわれるようで9時前に出発されていきました。

私のYama-nin号も7月に行なったCVTリプロの手直しで本日Bee☆Rさんへ開店と同時に
入庫しプログラムの確認をしていただきました。
開店時間前にもかかわらずマーキーさんとオヤジ店長さんが既にピット入りしシコシコ
作業をされておりました。
そこで最大の報告です!
7月に行なったCVTリコール作業の際、やはり
CVT以外にBee☆Rロムもノーマルに戻されていました
今井社長がノーマルだよ~!!」と。。。
CVTリプロ後、約1年以上Bee☆Rロムに慣れていた私の身体はやはりノーマルROMに
なっていた報告をしたことに間違いはありませんでした。
賛否両論もあるかもしれませんが、私がリコールを受けたDではCVT以外に
CPUロムもノーマル書き換えを実施していたようです。
トケテンさんからもCVTのC/Uリセットしてもらったら・・・とか色々情報を頂いていましたが、
やはり本日レギュラー最強仕様に再び書き換えていただいて以前の加速のスムース感が完全に復活しました! 一言さすが「今井社長!」です。
ヒトミ改さんも悩んでおられるようですが原因ははっきりしました。 CPUはノーマルです。
是非確認してもらい再び書き換えていただきましょう!
乗ったら直ぐに体感できるBee☆Rロム是非皆さんも書き換えてみましょう!!

そしてロム書き換え後、Bee☆Rさんで待ち合わせしたロイヤルエンジンさんと横浜みなとみらいで
先ほどまでご一緒し明日は都合により全国オフには参加されませんが楽しい一日を過ごさせて
頂きました。 写真をたくさん撮ったのですが、本日はパソコンにデータが落とし込み出来ないので
また後日フォトギャラにアップしますのでお楽しみに!

そして明日のカレスト座間で開催する全国オフ皆様よろしくお願いいたします!!
Posted at 2011/09/17 20:56:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月16日 イイね!

琵琶湖博物館 合同オフ

琵琶湖博物館 合同オフ15日はC3&Culb25&滋賀産光物愛好会の
合同オフ会が琵琶湖湖畔にある琵琶湖博物館
駐車場にて開催しました。
天候も良く総勢約30台くらい集まり博物館見学も
含め1日楽しく過ごさせていただきました!

今回は土曜日に実家の桑名まで前日移動し
石榑トンネル経由で滋賀入りしトンネル内では汽笛を爆発させながら走りました!
このトンネルの開通で一気に滋賀県が近くなり90分で到着できました。

今回初の試みでトンネル走行の模様をVTRに納めましたので汽笛&MHを官能して下さい!
HD画質にも対応させました。


Yama-nin号の隣は みいすけ号です。
Posted at 2011/05/16 22:39:39 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月13日 イイね!

C3定例オフ 11月13日(大安)川島

C3定例オフ 11月13日(大安)川島本日はC3定例オフが川島オアシスで行われました。

今年最後の昼間のオフ会で写真のようにもぎ取り
オフならぬ取付オフに没頭している面々もあり
和気藹々としていました。 

私自身もREV-06SPマフラー及び後期メーターと今回取付完了した汽笛用圧力計も取付完了し初披露となり特に後期メーターについては大好評のようでした!
先週この場所でもぎ取りオフを行ったアンカニーチャップさんも新型車でお越し頂けました。

今回みなつきパパさんが後期型に乗換えたため、これまで使用されていたアイライン及び
グリルカバーを頂き近々取付をすることとします。

今回も一足早く17時頃にご無礼し次の各務ヶ原ICでUターンし帰路につきましたが、
再度川島オアシス通過時に汽笛とミュージックホーンを鳴らしていきましたが聞こえたでしょうか?!
汽笛は音圧が落ちず音が長続きするようになり自分自身も満足しております。
まだやりたいことがちょぼちょぼとありそうですが、ボチボチと仕上げていきます!

皆さんまたあいましょう!

Posted at 2010/11/13 23:07:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月07日 イイね!

プチぷちオフ!

プチぷちオフ!今日は実家そばのサンシパーク駐車場にてプチぷちオフをしました!
お昼をまわったころC3のこの方と最近仲間入りしたこの方がマイカルに来ているとメールが入り昨夜は仕事の帰りに荷物移動で実家に帰っていることもあって急遽顔合わせが出来ることになりました!
ひそひそとマイカルに車で走っている最中に対向する
C3セレナを発見!これは多分サンシパークに行くな?と
思い引き返したところやはりそこで落ち合うことが出来ました。
㈱Mizunoさんはマイカルに車を置いたまま☆ラブセレ☆さんの車で移動しておりました。
この間の刈谷オフで一瞬姿をみた㈱Mizunoさんはショートカットの女の子を思ってましたが。
ロングの可愛い感じでしたね!
汽笛を鳴らし、注目を集めないようにミュージックホーンも鳴らし少しの時間でしたが
楽しむことが出来ました。 
2人とも年齢が若く私の息子、娘の年でもおかしくないよーな絡みもC3ならではの楽しみです。

今日はこの後も少々予定がありご無礼しましたが、来週の川島オフに向けポチりモノを取付るため
Yama-nin号を入院させました。(壊れたわけではないですよ)

来週は川島でお会いしましょう!って今日の2人は
次回の刈谷で!
Posted at 2010/11/07 19:07:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年10月09日 イイね!

C3定例オフin刈谷オアシス&鉄道の日イベント

C3定例オフin刈谷オアシス&鉄道の日イベント 昨日の夜は所属の定例ミーティングが
刈谷オアシスにおいて開催されました。
久々に雨のオフ会となりましたが時々雨もおさまり
車の前で整備するもの、また毎度のようにnomさんの
ステッカー貼り、直前となったC26情報等持ち寄り
終始のんびりした雰囲気のなか日を超えた1時頃まで
和気藹々として解散しました。
私の数えた時28台いましたから例の彼女を入ると29台のセレナが集まったことになりますね。

さて本日土曜から明日日曜日まで金山総合駅にて鉄道の日イベントが行われています。
東海地方の鉄道会社がグッズ販売等をおこない私の中では目玉であった写真の名鉄電車
車号プレート(レプリカ)が目的で売ってる車号全部を買ってきました。ひとつ無かったのが
「5501」で今日発売なのでまだどこかの名鉄系販売店であるはずなので早々見つける
こととします。
今日は終日雨でしたが、金山駅近くの立体駐車場にYama-nin号をとめ、帰りは汽笛一声
ほぼ周りにいた全員がこちらを向いておりました。

今回はうちの姫が休みの間「ばっちゃんのところへ泊まりに行きたい!」ということでそのまま
桑名に移動し連休をこちらで過ごします。

そしてひとつ朗報が…。
リバースさんからオフ会SPマフラーが出来た!と連絡が…。
近々再デビューが近い?!
Posted at 2010/10/09 23:26:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「久しぶりにクラウン洗車!」
何シテル?   08/15 17:36
                            . ◎「クラウン 210 アスリート ターボ」(H27.11.25~)に乗っています。  いつかはク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート Yama-ninアスリート (トヨタ クラウンアスリート)
愛知環状鉄道 矢作川を渡るJR315系(C105)号をバックに Yama-ninアスリー ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
愛知環状鉄道 矢作川を渡る2000系(G52) 「岡崎無双!!家康公トレイン」号をバック ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーXターボ(2WD) クールカーキーパールメタリック 2015年10月27日納車 ...
日産 セレナ Yama-nin号 (日産 セレナ)
セレナ ハイウエイスターHDDナビパッケージ 2007年 3月 6日納車 2012年1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation