• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yama-ninのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

第4回セレナ全国オフ開催in神戸フルーツフラワーパーク

第4回セレナ全国オフ開催in神戸フルーツフラワーパーク 19日神戸フルーツフラワーパークに於いて
第4回セレナ全国オフ会を開催いたしました。
私自身は昨年のラグーナオフに続く2回目の
全国オフで今回も140台を上回る台数が
集結したと聞いております。
到着してビックリしたのが私の住まいである
愛知県岡崎市のプロテクタさんのブースがあり
さらに私の車のインストーラーであるSさんまでがその場にいて2度ビックリ!!

そしてリバースさんのHPで気になっていた今回のオフ会専用マフラーREV-06SPを
頼んじゃいました!!

しかし今回も自分なりに刺激が大きかったです。
低いと思っていた車高も隣に停車したエアサス仕様車が止まると自分の車が普通の
車高に感じてしまうのもビックリです。

娘持参のため半ば公園にも顔を出し遊びに行きましたが今回はあまり乗り物にお金を
使わなくて助かりました。
会場内でFバンパーをおろして作業されていた所属チームの290さんやりくじんさんも
成果があったようですね!

今回は写真は撮ってませんがやはり総幹事のガンダマンさんのこの車に尽きるでしょう!
来年は関東方面での開催が出来ると面白いですね。
今回初めての試みとして自宅出発からオフ会会場までの全走行をフロントガラスにHDD
ムービを固定し走る姿を撮影しました。 その時間およそ5時間。ハイビジョン撮影が
出来ましたが、東名阪道四日市付近及び中国道吹田→宝塚間は渋滞で映ってる車が
同じで全く景色が変わりません。 これからは鉄道の展望ビデオならぬYama-nin号展望
ビデオでミュージックホーン&汽笛で走行ビデをを増やしていこうとも思いました。
(ちょっと方向性が?ですが…)

今後とも皆さんセレナ&ランディをこよなく愛しこれからも楽しくやっていきましょう!
Posted at 2010/09/20 23:20:55 | コメント(28) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月21日 イイね!

C3定例オフ in 刈谷オアシス

8/20に刈谷オアシスにてC3定例オフに出掛けました。

何とか暑さのしのげる気候でしたが、私にはもう少し
涼しい方が良かったかな…!?

関西組のサプライズゲストもあり遠くからご苦労様でした!

パワーアップした汽笛の音は
皆さんにはどのように聞こえたでしょうか???
実はまだ圧力を落としていた位でしたからもう少し
パワーに余裕があります。
また聞いて下さいね!

それではもうめちゃ眠いので本日はこの辺で…。。。
Posted at 2010/08/21 02:20:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年07月20日 イイね!

C3 BBQオフ & ASCD取付へ!

C3 BBQオフ & ASCD取付へ! 本日は所属グループC3のBBQオフを
小牧市民四季の森にて行いました。
みなさんお疲れ様でした!

梅雨も明け風はあるものの暑い一日でしたが
そんな中食べる食事も美味しいものでした。
昨年に続き今回も同じ炉で焼肉からフランクフルト、
焼きそばそしてセレニティさんが要望に応えてくれ
「うなぎ」まで持ってきていただきました!!
美味しくいただきました!!ありがとうございました。

娘も水浴びをするため暫くそちらへ行っており戻ってきたときは更に食材が減ってましたね。
しかし今回はぷにさんの焼きそばを焼く姿は昨年よりも格段に向上
していました! 味も上がっていましたよ!

最後は参加者の皆さんと記念撮影をし私は早々と退散しました。 というのも本日より
写真のスイッチを利用してASCDを取り付けるため明るいうちに帰宅しYama-nin号を
週末まで預ける約束をしており来週早々にはT31エクスのSWを使用してASCDが出来る
用になるのかな?!
ついでに みなつきパパさんに依頼していた汽笛用タンクの取手取付も完成し、あわせて
配管ホースも従来の3倍以上太いモノに変更し電磁弁についても12Vでは最高の解放弁を
使用する物にて改装し そのまんま機関車を目指します!

今週末がどうなるのか楽しいな!

完成後また報告いたします!!
Posted at 2010/07/20 00:05:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月13日 イイね!

定例オフ@静岡/ ラウンドワンスタジアム浜松 無事帰宅

 本日はC3定例オフがラウンドワンスタジアム浜松でありました。
総勢26台のセレナが集まりいつものように和気藹々とだべりが続きました。 
ちゃ太郎さんルーム球ありがとうございました!
 
明日はマーキーさん主催の潮干狩りに行くため
11時ころご無礼させて頂きました。
ぷにさんと一緒に帰路についたのに岡崎IC手前で
何でnomnom号が先行していたんだろう???
浜松IC入ってすぐの三方原PAでトイレ休憩した際に
追い越されたのかな?

明日また頑張って潮干狩りしますので今日はこの辺で
就寝します!
皆さんお疲れ様でした!

すいません今回も写真を1枚も撮ってませんでした。
Posted at 2010/06/13 00:16:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月08日 イイね!

5/15 C3川島定例オフ参加

5/15 C3川島定例オフ参加C3の行事が続く中、本日は川島定例オフに参加しました!
今朝は9時に起床し、このお店で土曜手洗い洗車(1000円)をしていただき、綺麗になったYama-nin号をみて私も
風呂に入って12時半に自宅を出発。
川島へ13時45分頃到着。 すでに7、8台到着されていましたが、そのまま娘とメロンパンを購入!
今日のオフを待ちきれず午前中からお越しになっていた みなつきぱぱさん一家と合流し、
姫來ぱぱさんちの姫來ちゃんも一緒に公園へ遊びにいきました!

公園から帰ってきたらすでに16台ほど集まっておりいつものように和気藹々と…。

今日はそのまま福井まで行かれる方が何名かおり17時をめどに帰宅しました。
帰りはMHも高らかに高速道にレーンinしたら直ぐさまパンダが後ろに張り付き
70㌔で走行していたら赤色灯のまま各務ヶ原ICで降りていったのでホッとしました。

関ジャンクションからそのまま豊田東ICまで南下し途中食事をとって自宅に19時に到着です。
帰ってきて今花粉症の影響か鼻の痒いのと鼻水がズ~ズ~でます。
今年はあまり花粉症の症状があまりなかったのですが、はやり痒いときは痒いです。

次回は6月に静岡オフとマーキーさん主催の潮干狩があります。
次回も是非是非よろしくお願いいたします!
Posted at 2010/05/08 21:34:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「久しぶりにクラウン洗車!」
何シテル?   08/15 17:36
                            . ◎「クラウン 210 アスリート ターボ」(H27.11.25~)に乗っています。  いつかはク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート Yama-ninアスリート (トヨタ クラウンアスリート)
愛知環状鉄道 矢作川を渡るJR315系(C105)号をバックに Yama-ninアスリー ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
愛知環状鉄道 矢作川を渡る2000系(G52) 「岡崎無双!!家康公トレイン」号をバック ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーXターボ(2WD) クールカーキーパールメタリック 2015年10月27日納車 ...
日産 セレナ Yama-nin号 (日産 セレナ)
セレナ ハイウエイスターHDDナビパッケージ 2007年 3月 6日納車 2012年1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation