• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そりゃねえぜ伊藤=ITOU_KLの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2019年3月16日

アンダーコート剥がし(軽量化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
まだやらなくてもいいだろうとは思っていたものの、寒い時期はもうすぐ終わるんでサーキット走るためにもアンダーコートは剥がしておこうと思い立った

あらかじめコンビニに寄りアンダーコートを冷やすための氷を2袋購入
今考えると床がビショビショになるし無くても良かったんじゃないかと今更思う
2
外の気温はもう3月だというのに1月並みの寒さ

午前2時半に作業を開始する

ブルブル震えながらトンカチを打ちまくり、ひたすらコートを剥がしてゆく
最初は少し手こずったものの段々とコツを掴みバンバン剥がしてゆく
3
午前5時半
所々苦戦しながらもなんとか助手席側とリアのほうは終了

残りは運転席側だけ
外は明るくなり始め、もうこの時点でかなりお腹が空いてきました汗
4
午前6時20分
ようやく全て剥がし終える
寒さに耐えられず暖房をつけて後半作業してました汗

なんとか終わったはいいものの床はビショビショ、そのせいで余計床が汚れる事態に

かなり処理がめんどくさかったのでこの手の作業では氷は使わないほうがいいようです、勉強になりました
5
剥がしたコートは全て袋にひとまとめ

コートは一通り剥がしたものの、剥がしきれてない細かなコートが目立つので近いうちにこっちは処理しときます
6
7
後ろ
8
午前8時
片づけを終え、かなり腹ペコの状態でラーメン屋へ

作業した後のラーメンはやっぱおいしいです、朝ラーメンも悪くないですね( *´艸`)

写真にはないですが、トランク内にもコートが付いているみたいなので時間を見つけて剥がしてこうと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

スポット増し2

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ 86/BRZのファンベルト&Vベルトテンショナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2680066/car/3512283/7616916/note.aspx
何シテル?   12/25 18:43
できるところは全て自分でDIY整備をしています。 気軽にフォローしてきて大丈夫です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

P/Sポンプダンパーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 12:28:09
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 14:27:21
すみません。。。さすがに 今日は怒ります!(車ネタではありません) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 05:51:15

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
50万円のBRZ[前期型]6MT買いました! グレードはRAになります 車検は無事通し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ただの通勤・買い物用 弄った箇所 ・ウェッズのホイールにレグノ組んだやつ履いてたことく ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ランエボからインプレッサに乗り換えました笑 これから大事に乗っていきます! 現在装着さ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年8月に通勤・買い物用でフィットRS(GE8)買いました(ほぼドノーマル状態) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation