• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月24日

実家ガレージの整備・製作!? その10

屋根の垂木乗せの完了からスタートです。



今日は屋根の波板を葺いてみようと思っています。(笑)



今回私が、重要視しているポイントの一つに波板の留め具です。
町田ガレージの時は、釘にメッキがかかっている安価な物でしたけど
5年~もすると錆と傘の劣化で止めが悪くなり波板が台風などの強風で剥がれましたのでビス止めのオールステンレスにしました。
高所作業で足がすくみますけど、端から地道に葺いていきます。
(高所作業のヘルメット着用は、バイクのヘルメット!?(汗))



もう一つ、このビス止めタイプを選んだのが、垂木クランプの無いところでも
容易に止められることです。
赤矢印のクランプがないところでは、釘タイプだと垂木がバウントして刺さっていきにくいからです。
上からたたいていると、クランプが在るところか?無いところかは叩いてみないとわかりにくく、無い箇所の感覚で勢いよくたたくと波板がへこみ過ぎることがあるからです。(汗)
なかなかビス止めタイプは作業性もよく50肩にもやさしいです。(笑)



あと2列と言う所で、玉切れです。(涙)
2箱(200発)もあったんですけど・・・・・
足りませんでしたけど側面の玉数がざっくり計算が出来ましたので合わせて注文です。
(3店舗ほど探しに行きましたけど、このタイプはなかなか常備しているホームセンターがなかったです!)



屋根の波板作業を中断して、杭を打っていきます。
単管パイプに円錐の金具(杭打ち兄弟と言うらしい(笑))をさして叩くための金具(こちらも杭打ち兄弟と言うらしい・・・・弟の方か?(爆))を取付てプラハンマーで仮打ちです。(10㎝くらいしか入らず)
2か所、杭とガレージをクランプで止めますので、軽く締め付けて叩くとゆがんだ性格の私でも垂直に杭は刺さっていきます。(笑)
杭打ちハンマーなんかないので、何か代わりになるものを(漬物石?庭石?)探さなければ・・・・



側面の垂木を取り付けるのには1本に付き1~3か所、クランプの逃げを作らなくてはならず、電動トリマーで~5㎜ほど数回に分けて削ります。
ノミでスカっとやればいいのでしょうけど、たくさんあったノミはオークションで処分したので電動トリマーでやることになりました。(汗)



こんな感じで逃げを地道に削ります。・・・・・



垂木側面加工・止めの四方向で16本!削りは〇〇箇所?1.5日かかりました。(汗)



見つけました!杭打ちハンマーの代替品(笑)
祖父母がいた時には、住宅地なんですけど我が家は薪の風呂だったんですよ!
爺さんが建て替えをしているところに行き、柱をもらってきては、丸ノコで定尺カットして、この斧で割る作業をしていました。 
もちろん、私も手伝さわれましたけど!!(お前の家は北の国からか!?(笑))
柄がボロボロだったので、カットして新しいクサビを打ってリメイクです。
クサビ代208円+ガソリン代 (爆)



杭打ち兄弟をたたいて50㎝くらい埋め込みクランプを締めこみ完了です。
風がまともに当たるのは1方向のみ(宅の隣接のため)なので、4本の杭は
1方向の角に2本づつ入れました。
ガレージが飛ばされるときは、宅地の屋根も飛ばされている時なので?
こんなもんかなぁ~と適当です。(汗)

早く波板ビスが入荷しないかなぁ~
 雨が降る前に屋根だけでも完成させたいところです。
今日の報告はここまで!
ブログ一覧 | 日常生活(笑) | 日記
Posted at 2020/03/27 07:22:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

果たしてその効果は?
伯父貴さん

6月3日の退院はなし!と言われちま ...
giantc2さん

とうとう30万km
清瀬 裕之さん

テスラ モデルYかな
パパンダさん

どん兵衛 重ね貝だし鶏塩うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「外食のご紹介(定食) http://cvw.jp/b/2680688/48455972/
何シテル?   05/28 21:33
働くGT車です。みなさん!よろしくお願いします。 家の雑用でしぶしぶ!?格安購入した車なのですが、 あまりにもポンコツで・・・・・ 素人のDIY・レストア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 56 78 9 10
11 12 13 1415 1617
18 1920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

25´藤沢支部より🎣船釣り情報(02/09) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 06:35:48

愛車一覧

ヤマハ FJ1200 FJ君 (ヤマハ FJ1200)
体力がなくなる前に返り咲き!? 昔を思い出し、不良オヤジ降臨です。(笑) たいして、いじ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットトラック)
ダイハツ ハイゼットトラックS200P前期に乗っています。
ホンダ XR250 MD30 XR君 (ホンダ XR250 MD30)
2021.01.11我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) スパーダ君 (ホンダ VT250 SPADA (スパーダ))
2018.11.27我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation