• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

働くGT車の"FTR君" [ホンダ FTR223]

整備手帳

作業日:2022年2月9日

マフラーを磨いてみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
エンジン側のナットを取り外します。
しかし、ネジ内部で錆が酷くてかなり硬かったです。
ナット外部の錆びは目立たないけど、内部が錆びているって、電飾サビなんでしょうかねぇ~❓。
他もこんな感じが多く見られるバイクです。
2
前に気が付いていたのですが、サイレンサー側のステーにクラックが入っています。
どこか、アルミの溶接が出来るところがないかなぁ~。
3
拡大するとこんな感じです。
2枚で張り合わせているのですが、1枚表側は完全に破断状態です。
裏側も亀裂が入っているので、溶接修理が必要ですが、アルミの溶接ってなかなかやってもらえる場所がねぇ~・・・・。
オーナーさんに相談です。
4
取り外しました。
かなり曇っています。
5
出口もバラシて清掃です。
6
ディスクサンタ―でナイロンブラシ♯120→♯600で仕上げました。
鏡面とは程遠いけど、かなりピカピカです。
7
ぜぇ~んぶ磨いて、組み立てて完成です。
エンジンに取り付けたいところではありますが、この後エンジン下にジャッキをかませてフロントを周りの整備をする予定なので取付はその後にします。
錆びないようにシリコンスプレーを塗布しておきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペットクリアランス調整(32,200km)

難易度:

新たに加えたもの

難易度:

久々のオイル交換

難易度:

春先の定期オイル交換

難易度:

スキッドプレート取付け(32,200km)

難易度:

USB電源取付❣️^_^

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「24'冥土の土産 第6弾 天空のポピーが草原だった😲 http://cvw.jp/b/2680688/47793615/
何シテル?   06/21 16:23
働くGT車です。みなさん!よろしくお願いします。 家の雑用でしぶしぶ!?格安購入した車なのですが、 あまりにもポンコツで・・・・・ 素人のDIY・レストア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ FJ1200 FJ君 (ヤマハ FJ1200)
体力がなくなる前に返り咲き!? 昔を思い出し、不良オヤジ降臨です。(笑) たいして、いじ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットトラック)
ダイハツ ハイゼットトラックS200P前期に乗っています。
ホンダ XR250 MD30 XR君 (ホンダ XR250 MD30)
2021.01.11我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) スパーダ君 (ホンダ VT250 SPADA (スパーダ))
2018.11.27我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation