• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nmarch05の"アルピー号" [トヨタ タウンエースバン]

整備手帳

作業日:2024年1月1日

アルトピアーノのドアスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
制振断熱作業を終え、スピーカー「カロッツェリア TS-F1640S 16cm」の交換作業に入ります。
ドアミラーの取り付けボルトを隠している部品とドアの内装を剥がし、まずはツイーター部の加工から。

・カロッツェリア(パイオニア) 16cmセパレート2ウェイスピーカー TS-F1640S-2
 https://amzn.to/48pXJFr
2
スピーカーについてきた、加工用のテンプレートを使って孔あけ作業。
ドリルを使用して慎重に孔あけ、カッターを使って孔の整形を行います。
3
ドアミラー部の部品を使ったのは、配線の単純さと、失敗しても被害は最小限だからです😅
ダッシュボードで失敗したら、心と財布のダメージ甚大ですから(苦笑)
4
ツイーターを取り付けたら配線作業。
ネットワークとツイーター線を接続し結線部分はビニールテープで防水しています。
5
次に純正のドアスピーカー(なんとドアパネルに直付け)を外し、吸音材「レアルシルト ディフュージョン拡散シート」をアウターパネルに貼り付け、ドアスピーカーも結線して組付け

・レアルシルト ディフュージョン(REAL CHILD) 拡散シート
 https://amzn.to/3vp3LYd
6
防音テープ取り付け作業。
7
ドアスピーカーは16cmと特殊?みたいで、メーカーの選択肢も、かつタウンエースでも使えそうな薄いバッフルボードも探せず、ちょっとモヤモヤが残る純正同様のドアインナーパネル直付け。。。
最終的に接続テストを行い、内装を再取り付けして完了。

ドアのサービスホール塞ぎは次回の宿題とします😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏前にドアスピーカーの交換とデッドニングの仕上げ!

難易度: ★★

FFヒーター定期稼働

難易度:

シートが残っていたので。。。

難易度:

アシストグリップ

難易度:

ルーフライニング塗装、シート下断熱

難易度:

モニター設置してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルトピアーノ大阪へ行く「ポケモンついでに万博見物(70’s)」編 http://cvw.jp/b/2681093/48548026/
何シテル?   07/18 20:29
nmarch05です。よろしくお願いします。 小さいときからのニックネーム:march(マーチ)でアカウントを取りたかったのですが、無理だったので(^^;...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ルノー カングー] 内装ウッド化(4)バックドア その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:53:27
車中泊に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:49:42
モンロー OEスペクトラム フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 19:31:46

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン アルピー号 (トヨタ タウンエースバン)
ライトキャンパー アルトピアーノ 2021年8月に、ハスラーから乗り換えました。 小 ...
スズキ ハスラー ハスラー2号 (スズキ ハスラー)
憧れのイエローハスラー! 嫁さんの車ですが、最低限の手入れはしてあげようと思います😊
ホンダ VT250Z ホンダ VT250Z
最後のバイク。 レース引退後、箱根の乙女峠を攻めていた時(笑)、ブレーキングの途中で指を ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
レース仕様のNSRを売った人にもらったバイク。 ちょこちょこ弄りながら乗っていたけど、仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation