• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

政ですの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2020年7月29日

やれやれまたOH(>_<)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
走っていてどうも伸びがない?
燃費悪い???
まさかな〜

今朝通勤時に僅かに唸る様な異音が聞こえる…

仕事が終わり帰宅時に色々走行を試していたら家の数キロ手前からゴロゴロと唸り出した!ヤバイ(^_^;)

家に着いて点検、右前のホイールを触ったらかなりの高熱… やっぱりアレだ!

夕飯食べて直ぐに作業開始です。

車庫作っといて良かった〜
夜でも作業できる。 でもエアツールは煩いから使えない〜


2
早速バラして確認…

バッドはまだまだある。

やっぱりアレだ。
3
コイツだ!

ピストンが押し込めない。

また固着だ⤵︎

2018年9月には左前だったが、今回は右前。

約6万キロ位走行したかな?
4
無理やり打ち出したピストン。

かなり汚れている。
一応ピカールで磨いてみるけど、錆が食い込んでいるから再利用不可能⤵︎
5
キャリパーの入口に錆が…

これは適当な鋼を切って叩いて「キャリパーほじほじ」を自作。

ガリガリと錆を削り落としました。
6
こんな事もあるだろうと事前に予備のピストン、シールキット、ブレーキオイルを購入済み。
左側のピストンが外したモノ、錆の食い込みが分かりますよね?

直ぐに部品交換して、最後は親父殿に手伝ってもらいエア抜きして完了しました。
ワンマンブリーダー買わないとダメだな。

試走したら問題なし!
7
これは抜いたブレーキフルード。
1年半でこの色に変化しました。

事前に部品を用意していたので明日は普通に出勤できます。
部品代も4千円?掛からないかな。
作業時間は2時間弱⤴︎

まさか同じトラブルが再発するとは思いませんでした〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シエクル ミニコン取り付け

難易度:

L502S ブレーキ引きずり現象(総括)

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

電動パワステ化(現代版)④

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月30日 13:22
政ですさん、こんにちわ😁

一晩で、無事復旧出来て良かったです😆👍️

頂いた、スタビリンクを、リフトアップ🚙⤴️で使えたらと考えております☺️

軽自動車ビギナーなので、いろいろお世話になるかと思いますが、よろしくお願いいたします(*^o^)/\(^-^*)
コメントへの返答
2020年7月30日 18:02
お疲れさまです!

何となく先月にモノタロウで購入しておいて助かりました〜 備あれば… ですかね?

納車が楽しみですね、早く来ないかな😄

プロフィール

「@saramander さん
見慣れた風景が…😃」
何シテル?   05/28 08:00
政です。おっさんプライベーターが少しのコストと努力で誰でもできる事を目指して色々としております。 突っ込みどころは多々あると思いますがお手柔らかに!!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KF-VEからKF-DETへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 06:22:32
ブロアモーター交換のはずだが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 16:34:23
先人達の知恵を借り、DIYです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 02:39:49

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ(L275S)に乗っています。 YouTubeに色々と動画を出している主で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation