• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレイッシュの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年2月24日

これから~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車される前からアルミに悩んでいて、納車されたタイミングで、いつも行くタイヤ屋さんにサイズ確認をしに行った。

ツライチにしたいところだが、いうても家族用足車なので車高短はさすがに難しい。でも、現状でやれる範囲でやってやろうと思いサイズ相談。

店にあった中古のホイールでマッチング確認。まさに、チョロQ状態(笑)
2
ちなみに、ホイールは7.5J +43 若干はみ出るが組んだタイヤがそこらへんに転がっていた18インチのクラウン純正(225/45?)外しだからリムガードがでかいこともあり、より顕著にはみ出る。リヤはいい感じだがやりすぎかな~
225だとフロントは、アウトなんでタイヤサイズは215かな・・・。

まあ、これである程度ホイールの方向性とサイズも決まって今は金額と納期を確認中。
ホイールの納期は半年以上待つようだと、一旦このホイールを履く予定。タイヤは、BSか横浜になるが、ゴリゴリのスポーツ系にはしない予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ点検

難易度:

何かと物騒なので初めてロックナット付けました。

難易度:

ホイールコート

難易度:

やっとスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ

難易度:

ヤっちまった~😭

難易度: ★★★

夏タイヤ新調 24

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月26日 20:48
こんにちは~♪♪♪
 この前は、コメントの返信ありがとうございました。
 これから、ZC33Sに関してみんからにアップ予定ですか?
 フォローしても良いですかね?
 自分、リム幅8Jが入れられるのか?気になってます。
 (とりあえず、キャンバー調整なしのホイル交換で・・・)

ではでは・・・♪♪♪
コメントへの返答
2023年2月26日 21:34
こんばんわ
こちらこそ、返信ありがとうございます。
自分もこれから色んな情報が発信して、また情報をもらって自分なりの’いじり’をしていきたいと考えてます。ご参考になれば幸いです。
自分も車高は下げない方向でいじってますが、いまは7.5J(オフセットは前後で若干変更予定)で行くつもりです。
8Jはノーマル車高ではきついかなぁと思いますが、どうしてもツライチにしたいならスペーサーとかでもやれないことはないかな。でもオフセット次第でやれないことはないとは思いますが、最悪フェンダーモールという手もありかと・・・。
楽しみながら考えてください!
自分もできる限り情報を載せさせていただきたいと思います。

プロフィール

AW11(MR-2)→ PS13(シルビア)→ ECR33(スカイライン)→ PY50(フーガ)と乗ってきました。フーガにして新車から18年になります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
主な変更箇所 C P U :KS ROM スロトッル:HORIE BIG スロットル 吸 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今月2月に納車されました。 どうしてもMTに乗りたかった!スイフトスポーツ欲しかった! ...
スズキ アドレスV50G スズキ アドレスV50G
2代目の原付。今まで2stしかない、そう初の4st。 2008年製のようだが、キックが下 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3年半乗りました。 ヤンチャくるまでした。 今考えるとメッシュのホイールが好きみたいだなぁ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation