• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tkyけんの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2019年10月28日

ヒートエクスチェンジャーリフレッシュ (外側だけ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ヒートエクスチェンジャー、外してそのまんまになってましたが持って帰ってきて綺麗にしました。
これでも、かなり掃除しました。錆びを完全に取るのは手作業だとかなり大変です。
2
始めはこのくらい汚れてました。このまま車両に戻すのは抵抗ありました。
3
マフラー同様、サンポールで錆び取りしました。また、エキパイの中からはススが大量に出てきました。

そして、写真の様に晴れて塗装出来ました。今回も残っていたワコーズの耐熱塗料にてスプレーです。
4
なんとか、両方スプレー完了。
素人なので、これくらいで終了です。機能的なものはほとんど変わってないですが、ススなど大量に出てきたので、以前よりはマシにはなったかと思います♬
5
この部分、ボロボロでした。なんとかしようと思い、マフラー用のパテにて埋めました。これで、少しは空気漏れ、なくなるかと思います。
ほかの穴もパテで塞ごうかと思います。
6
追記

ショップの方のおススメで、ジンクコートスプレーを施しました。
Roven?ってところだったと思います。
マフラー、ディスクも施しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラムダセンサー交換(o2センサー)

難易度:

BOSCH BLACK-EFB BLE-70-L3 LN3に交換 2回目

難易度:

ポルシェ911(964)Rr"Carrera2"エンブレム貼付け

難易度:

水温が上がらないんですがー…😭

難易度: ★★

ポルシェ911(964)aprカップパイプ交換

難易度:

その他作業(プラグの点検など)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月30日 1:35
どうもです✋😄
作業、お疲れさんです。
大変だったでしょう😅

乗ってたナローは、ステンレス製のエクスチェンジャーに替えてしまいました😅
コメントへの返答
2019年11月1日 10:36
こんにちは、ご連絡ありがとうございます😊
そうなんですね、ステンレス製ですか、走るようになったら交換してみようかと思います、、

追記予定ですが、ジンクコートスプレーしました、

それでは、失礼します

プロフィール

「[整備] #911 ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2682209/car/2471379/7691009/note.aspx
何シテル?   02/26 22:12
ケンです。よろしくお願いします。 2003年型911c4sに乗ってます。DIYの整備が楽しくて登録しました。 皆さまからいろいろお教え頂きたく思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OIL交換 vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 03:24:51
Back Wall Lining 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/21 21:23:15
キャリパー完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 23:07:49

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation