• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまモン660の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2017年5月5日

マフラーアーシング 効いた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリー直アーシングの12sqケーブルが余ったのでマフラーアーシングしてみました。
ちなみに取付前の環境はマフラー:柿本改KR+エアクリーナー:純正ボックスに穴あけ φ15×4ケ
さて、GWの幹線道路渋滞を避け試乗した結果は。
マフラー音が無くなり、パタパタエンジン音だけが聴こえる、まるで納車当時の感じです。乗り味も納車時の低速トルクがもっさりした感じ。
これでいいわけなくテコ入れでありマス!
2
前述しましたが、マフラー変えたはいいがお金がないので純正エアクリボックスに穴あけというチープカスタムをしていました。
試行錯誤の上、柿本改KRにはφ15×4つで落ち着いていました。
今回は排気効率が上がり吸気量が抑え気味になったという勝手な理論のもと穴を6つにしてみました。
試乗の結果、いやあ回る回る!低回転のもっさり無くなり高回転がよく回ります。柿本サウンドも戻りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補器ベルト交換(覚書)

難易度:

リアガーニッシュ、LED点灯化

難易度:

R35イグニッションコイル 装着

難易度:

アクティブスポイラー連動LEDイルミ取り付け

難易度: ★★

ドラレコ取り付け(交換)

難易度:

自作 スタティックディスチャージャー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 マフラーアーシング 効いた! http://minkara.carview.co.jp/userid/2682452/car/2255104/4235143/note.aspx
何シテル?   05/05 13:46
くまモン660です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1年点検からの入院、そして退院❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 23:56:34
ガラガラ蛇退治‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 23:46:59

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation