• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarZの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2023年2月6日

レカロシートのダイヤル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホンダ純正助手席用シートを購入しましたので、こちら側にダイヤルを移設します。
反対側のダイヤルは引っ張れば取れますが、こちらは割りそうだったので慎重に取り外しました。
2
元のダイヤル側からこのシャフトを打ち込んでいくのですが、元のダイヤル側は根元から25mm出ていたので、25mm出るまで叩きました。
3
出てきたクリップをソケットで打ち込んで元に戻して取り付けましたが、ダイヤルの干渉が厳しい。
4
こちらが元々ダイヤルがあった方。
ダイヤル取付け部の樹脂パーツがきちんと納まっている。
5
元々フタになってた方は結構開いている。
よって、なるべく干渉を和らげたかったのでもう5mm追い込んで終了。
ホンダのアコードの純正レカロは左右で座面のウレタン形状が違います。
こういう箇所も左右逆かと思われます。
6
汚かったシートの樹脂パーツは外して洗浄。
7
綺麗になったので、後は来月にでも座面と背面を分離して丸洗いしようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットルバルブ洗浄

難易度:

コントロールロッドブッシュ交換

難易度:

バックドアバンパーラバー交換

難易度:

IR高断熱スモーク50%1枚貼り

難易度:

PT変換アダプタ交換&油圧計修理完了

難易度:

Z34用 純正フィニッシャー、インストルメントサイド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さくらんぼオフは諸般の事情により今年の開催は中止致します。」
何シテル?   04/27 10:28
山形県に住む、30代と潔く決別をし、堂々と40歳を迎え、更に歳を重ねて50台なってた正真正銘、真のオッサンですv(^^) 孫が生まれて爺さんになっても馬鹿な事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

なんちゃってOZのセンターキャップ(続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 16:10:44
ガラス、入りました^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 10:09:16
シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 12:53:39

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子に2台目のZ32を譲ったので、私のZ32が無くなってしまい… 探したらこんな個体が ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zで知り合った方からのご紹介で200ZR-Ⅰを譲って頂きました。 色々と手を入れられた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大切にしているZ31です^^ 恥ずかしい過去画をフォトギャラにて公開しておりますので^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年6月15日に友人に譲ってもらい、フロントバンパーをNA用に交換して、Kamin ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation