• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月31日

ヌメヌメ沼をススム! vol.7

ヌメヌメ沼をススム! vol.7 やっぱりワイルドスワンズは良いです。
先日銀座の店舗で買ったサドルプルアップの折財布は、コシのあるハードな味わいの革で気に入っています。



CORBO.のイタリアン・レザー、バダラッシ・カルロ社のミネルバ・リスシオもいい味わいなのですか、全く別の雰囲気のヌメ革です。



とにかく、サドルプルアップの雰囲気は栃木レザーともまた全然違って、その乾いた味わいにはヌメ革特有のメルヘン要素がありません。ハードです。

これにワイルドスワンズの小銭入れを合わせて使いたいもの。これまで、tongueというシェル・コードバンのものを使ってきましたが、色の差が激しく相性がイマイチだったので、同じtongueのサドルプルアップ・ナチュラルを購入しました。公式サイトは売り切れていたので、メルカリで新品を探しました。











シェル・コードバンを購入した時はどうだったかな?






やっぱり風格のある小銭入れであることは間違いない。

並べて撮ってみます。







コードバンも密かに色が変化していますね。
ブラシング以外は特にしていませんが、濃い色合いになってきています。
コードバンは水分を嫌うので、こもるケツポケにはなるべく入れないようにしていますが、それでも結構押しつぶされてきました。スナップボタンの跡がいい感じです。

このサドルプルアップも経年変化で柔らかくなるのでしょうか?

折財布のwingと並べて撮ってみます。



日光浴や防水スプレーは全くせず、すっぴんのまま使ってます。ほのかに色が変わってきましたね。ヌメ革は本当に面白い。この変化の過程が愛おしい。

ヌメヌメ沼ですな〜。



ブログ一覧
Posted at 2023/08/31 13:34:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ワイルドスワンズの組合せ
クラスニーさん

財布を新調しました
蒼のインプ使いさん

ヌメヌメ沼をススム!Vol.9
クラスニーさん

クラシックレザーとクラブシー
とらんすぽったーさん

3/9 伊の蔵レザー工房見学オフ
kuma_papa23さん

ハセガワ フェアレディZ (Z32 ...
egu352さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「練習会参加 http://cvw.jp/b/2682992/43523427/
何シテル?   12/07 20:12
クラスニーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バンにLS用のリアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 23:23:39

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
プレオ・バンが故障し、仕事で使用するのに不安を覚え急遽買い替え。 燃費も良く、乗り味も良 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
2016/12、二輪に戻ってきました。このバイクで色々試してみたいです。
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族が増えてミニバンに乗らざるを得なくなりました。
スバル プレオバン スバル プレオバン
Vitzの車検に伴い買い替えました。 中古で9,000km、5MTです。 想像以上によく ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation