• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月06日

千葉ベイエリアに行って参りました。

みなさま遅くなりましたが、

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m





全輝-ZENKI-86/BRZ o.c. since 2016 の黒×赤です。





年明けの1/3から1/5まで千葉県の浦安市をメインに家族旅行へ出かけました。



出発の朝は







…で、途中の高速道路は吹雪。







後に、こんな感じ。









たっぷりの融雪剤で、こんなに真っ白。





その分、途中に雪をかぶった綺麗な景色を観る事ができました。

写真では上手く美しさが撮りきれていませんが、キラキラと雪が輝いていました。








途中、クルマに付着している雪を撤去して、最初は千葉県船橋市のららぽーと東京ベイへ到着。








娘達の要望で、ポケモンセンターへ。

たくさんのグッズが並んでいます。しかも凄い人。







他のお店も観ているうちに、お昼の食事の心配。

お正月の3日という事もあり、大変な混雑の予感。

急いで目的のお店の『クアアイナ』の列に並び、テーブルにはこちらのハンバーガーとパンケーキ。

以前、お台場のこの店舗でお世話になり、とても美味しく、楽しく食事できたので再訪です。

こちらのハンバーガーのパティがとても私達家族の口に合っているようです。

とてもジューシーです。







パンケーキは美味しさもさることながら、価格もリーズナブルです。







食事の後は目に留まったお店を眺め、ららぽーと東京ベイを後にし浦安市舞浜のボンボヤージュへ。







次の日の東京ディズニーランドを効率良く遊ぶ為に、お土産を先に購入する目的です。

ご存知の方も多いと思いますが、パークの外にも関わらず東京ディズニーリゾートと同じお土産が購入できる、まさに夢のお店です。

全てのお土産品とはいきませんが、品数豊富で充分に重宝します。

たくさんのお土産を購入したので、今日の宿泊先に向かいます。

今回は、新浦安駅そばの浦安ブライトンホテルに宿泊しました。







写真の中央よりやや左に写っている一番高い建物になります。

大規模なホテルではありませんので、静かにゆったりと過ごせるのと、広い浴室が心地良いので過去に何度もお世話になっております。





早めの就寝で一日目終了です。





さて、二日目は夢と魔法の王国、東京ディズニーランドへ。

朝一番のホテルからのシャトルバスで開園を待ちましたが、結構な方々が列を成しておりました。

当然、混雑しているものの予想よりは入園者が少ないような気がします。














合間に、ポップコーンなども次々ゲット。

なかなか良いペースで楽しむ事ができました。







某オイルに似てると思いますが…







最終まで存分に遊んで、二日目が終了。





いよいよ三日目の最終日ですが、さすがに娘達も前日の疲れが有るらしく、いつまでたっても起きてきません。





彼女達の朝寝坊の想定はしていたので、今日はオリエンタルホテル東京ベイのレストラン グランサンクでランチバイキングを楽しんで、福島に戻るだけのゆったりしたスケジュールです。

リーズナブルな割に満足度が高く、好き嫌いが多い娘達にはぴったりのレストランです。







有頭海老のソテーとスペアリブ。



有頭海老も美味いがスペアリブが超美味い。

スペアリブはおかわりをいただきました。

たくさんの料理をいただいたあとは、スイーツへ。



写真はレストラン入口にあるケーキのショーケースですが、何種類かはバイキングのメニューにありました。



ショーケースにあった苺のタルト。







バイクのマフラーメーカーの老舗 ヨシムラの手曲げを彷彿させる美しい曲線美のスプーン。

このスイーツはなんと呼ばれる物かわかりませんが、微かな酸味のマシュマロのようなスイーツの上にほろ苦さと甘さが絶妙なバランスのキャラメルソースのバランスが絶品。



美味しかったのでダブルで。




他のスイーツも美味しい物ばかりで、別腹も次第に超満腹。




これらの料理を堪能して、名残惜しい気持ちを抑えながら、いよいよ帰宅の途へ。




首都高速から東北自動車道を経て自宅を目指します。





自宅に近づいて来ると路肩には、まだ雪が残っておりました。





あっという間に過ぎてしまった3日間ですが、家族全員がとても楽しめた旅行でした。

あんなにときめいていた都会だったのに、いつも見慣れた田畑の風景がなぜか落ち着きます。

やはり私達には、のんびりした地元が一番なのですかね。

でもまた必ず、家族で遊びに行きますよ。





稚拙な文章を、最後までお読みいただきましてありがとうございました m(_ _)m




ブログ一覧
Posted at 2018/01/07 08:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2018年1月7日 9:42
おはようございます!
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いいたします\(^-^)/

新年早々、素敵な御旅行ですね♪
御家族皆様の笑顔が
私にも想像出来る
ムリの無い、充実したプランは
参考になります(^^ゞ

美味しそうなお食事が
とても気になっておりますo(^o^)o
コメントへの返答
2018年1月7日 9:57
hiroMさま。おはようございます(^o^)/
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

浅草観光も考えましたが、年始という事もあり混雑を避けて次回のお楽しみにしました(^^;
やはり家族全員というのが一番楽しいですね!
いつまで一緒に行ってくれるかは、大きな不安ですが笑笑

ホテルのランチバイキングを堪能しましたが、見たことも無い料理に思わず歓声をあげそうになりました笑笑

今回も86で旅行しましたが、身長が大幅に成長した次女からは不満の声が💦💦💦
2018年1月7日 12:07
全輝-ZENKI-86/BRZ o.c. since 2016
黒×赤さん

長旅お疲れ様でした( ^ω^ )
新年より家族と楽しい旅を過ごせたようで
何よりでしたね✨

我が家は昨年は旅行に行けず嫁ちゃんから
ブーブー文句を言われておりますので
今年は行きたいものです💦

全輝-ZENKI-86/BRZ o.c 九州支部
福岡の白い-KOUKI-86乗り
kannapapa_ZN69🎸
コメントへの返答
2018年1月7日 12:23
全輝-ZENKI-86/BRZ o.c since 2016
福岡の白い-KOUKI-86
kannapapa_ZN69さま。

娘達が年頃になると、なかなか親父とは一緒に行動してくれないんですよね(^^;
旅行くらいはと、お情けで付き合ってもらいました笑笑
kannapapa_ZN69さんも忙しいとは思いますが、奥さん、娘さんと素敵な思い出をたくさん作って下さいね!

福島の黒い全輝-ZENKI-86 黒×赤
2018年1月7日 13:09
黒×赤さん こんにちは〰️(*≧∀≦*)
お正月休みは家族で楽しいひとときを満喫されたようで何よりです〰️(^^ゞ
栃木県もところによっては雪が凄いんですね〰️(*_*)
私も以前お正月休みを利用して車でディズニーランドに向かった時にも那須塩原付近は雪が凄かったことを記憶しております〰️(×_×)
私はディズニーランド自体よりやはりグルメの方に断然興味がありますね〰️(笑)
それにしても行きの黒×赤さんのお車はほぼほぼ塩鮭状態ですね〰️(@_@)
私も今日の午前中にコイン洗車場で融雪剤を洗い流してきました〰️(^^)
元日に仙台に行ったときも私の車も塩鮭状態になったので、堪らず給油ついでに水洗い洗車を行いましたよ〰️(^^)
冬の東北自動車道での融雪剤の散布量は半端ないですが、その分凍結を防いでスリップ事故の軽減に繋がっているのでしょうがないですね〰️(^^ゞ
私も最近は物事の流れ速い東京よりも秋田県ののんびりした感じにとても安心感を覚えるようになっております〰️(^^)
それではまた宜しくお願い致します〰️
o(^-^o)(o^-^)o
コメントへの返答
2018年1月7日 13:25
あんの732さま。こんにちは(^o^)/
おかげさまで、楽しい旅行になりました(^^)b
栃木県は那須高原付近はかなりヤバしですね💦
グルメは妻からのリクエストで、本当は浅草でも食べ歩きをしたかったらしいのですが、次回へ持ち越しです(^^;
東北自動車道は融雪剤で雪が無いと思っていたら、まさかの積雪で予定が狂ってしまいそうでしたが、Uターンラッシュは回避できたのでほぼ予定通りでした(^^♪
田舎者の私には、首都高速のジャンクションでの分岐が忙しく、いつになっても慣れませんね~(^^;
やっぱり、田舎でも地元が落ち着きますね~笑笑
では、またよろしくお願い致します<(_ _)>
2018年1月7日 23:17
黒の神風
黒い全輝-ZENKI-86乗り
黒×赤さま

お疲れ様です(^-^)/

いやいや、沢山の素晴らしいスポットを良くご存知ですね✨
東京の片田舎住まいですが、大変参考になる内容でした😊👍

しかし、うちの大蔵省は結構◯チなので、泊まりでのお出掛けやお洒落なお店などには滅多に行かんのですよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


うちの(自分の)今年の目標はUSJに行きたいっす🤗


白い閃光🎆
青梅の白い全輝-ZENKI-86乗り
K.Aki
コメントへの返答
2018年1月8日 6:47
八王子の白い全輝-ZENKI-86 K.Akiさま。

色々と都会のスポットを多数リサーチして、家族会議で承認をいただきました(^^♪
ほとんど家族からは提案が無いので、かなりの情報をかき集めております(^^;
たまたまウチの妻は旅行が好きなんで(^^)b
頑張ってUSJに行って下さい!

福島の黒い全輝-ZENKI-86 黒×赤

プロフィール

「@GR神ちゃんさん、コメントありがとうございます🙇
つい先日までは全国一の最高気温になったりしていましたが、今日(だけ)は涼しく過ごさせていただいております^^;
明日からはまた暑くなりそうです💦」
何シテル?   08/12 14:58
全輝-ZENKI-86/BRZ o.c.since2016 の黒×赤です。 妻の理解を得て、トヨタ86を所有する事ができました。本当に感謝しております。 平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RACING GEAR SUPER DISC SET / スーパーディスクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 06:22:54
ガタツキ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 08:58:59
インデックスシステムキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 08:39:25

愛車一覧

トヨタ 86 いちろく (トヨタ 86)
トヨタ 86 前期に乗っています。 平成25年9月登録 GT 6MT 平成27年12月 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
タントカスタムの前に所有。Y34前期。 今まで所有した中で一番贅沢なクルマ。心踊る装備 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
86の前に約6年半所有。L375S RS 前期。 初めての軽自動車でいつ飽きるか心配でし ...
ダイハツ タントカスタム 白い流れ弾 (ダイハツ タントカスタム)
ワゴンR RR MH21Sから乗り換えた妻のパールホワイトのLA600Sです。 ワゴンR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation