• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR-S2007の"ファイナルさん" [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2010年1月5日

3年目初めての車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
レポート提出のリクエストがあったので書き残してみます。

予備検定からなのですが、これは車検の大まかな事前検査をすることです。
私は分けありで自動車整備振興会での検査を受けました。
速度、ブレーキ、排ガス、サイドスリップ、光軸の順に確認整備をしてくださいました。。。

10分程度の工程でした^^
2
ちょっと早めに着いていたので検査場を歩いて見させていただきました。
整備士さんと一緒なので許可はもらわなかったのですが、通常は了解の元見学出来るのだと思います。。。

写真は許可をもらっていませんのでハッキリお見せできません。
右下からサイドスリップ→速度計→ブレーキ→光軸→排気→下回りです。
3
さてそろそろ始まります!

まずは場外で電装類の検査をします。
問題なく通過→検査官さんからきれいな車体ですね何処も彼処もピカピカですすねと褒めていただきました^^
4
ここからが問題でしてレポート提出を義務付けられたため
写真を撮りながら前に進むのですが、電光板を見ていない私 汗;
横で整備士さんの音声案内付き(これは特例です^^;)

まずはまっすぐ通過してサイドスリップの検査。。。
その後はローラー上で止まり速度、ブレーキ、サイドブレーキ、光軸と進みました。
5
唯一車から降りることが出来るのがこの排ガスチェック!

しっかり下りてから写真を撮ったのですが余裕など無い 汗;
6
その余裕の無い私が自分撮りに挑戦(無謀;)ミラーに写る私は見えませんね 爆)

その後下回りのチェック!揺すったり、叩いたり!!
これで検査は終了!!!
検査書に合格印をもらい終了・・・
7
っと思ったらマイクを持参の検査官”4500回転まであげて排気音をチェック^^!
まっ車検対応マフラーだけに問題は無かったのですが ほっ^^

その後写真の場所にて車検証の発行をしていただき完了となります。
ここまでの工程で15分くらいでした。。。
8
記念すべきユーザー車検も無事終了^^

2年間の車検証が手元に届きました♪

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 予備検 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

21年目の車検

難易度: ★★★

構造変更

難易度: ★★★

12ヶ月点検+エンジンオイル交換

難易度: ★★★

ユーザー車検

難易度: ★★

車検

難易度:

車検!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月5日 23:45
早いですね。レポートの提出が...

車検ってこんなに早く終了するんですね。

ファイナルさん慣れてるからでしょ?
コメントへの返答
2010年1月6日 5:48
朝は雨が降ったので遅めその後はバタバタと気づけばドッと疲れがなんか早く書かなきゃって・・・

指摘が無ければどこって問題も無いので時間は掛からなかったです。
まわる所が多いから次回までには忘れそうです。。。

プロフィール

「シン・エヴァンゲリオンとシネマイレージデイ http://cvw.jp/b/268434/44914573/
何シテル?   03/09 19:56
ファイナルって呼んでください・・・ 最近洗車しても雨降りません・・・ お出かけするにも雨降りません・・・ 毎日”晴れ男!そんな能天気な”おっさんです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

桜も終わりでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 21:31:54
雲が多かったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 19:20:03
初めてか?新品購入^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 16:18:16

愛車一覧

トヨタ MR-S ファイナルさん (トヨタ MR-S)
MR-Sも生産終了1/1000台のファイナルです。
カワサキ Ninja400 忍太郎 (カワサキ Ninja400)
2014年モデル 2013年12月1日発売 一日前の11月30日に納車しました。
スズキ カプチーノ ガチャピン号 (スズキ カプチーノ)
初年度登録につき!塗装も痛みオールペンしちゃいました。 CCクラブ登録時に名前付けまし ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
世間ではこのバイクをコマジェと言ってます。 もちろんヤマハマジェスティー250のスモール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation