
昨日の「シロヤ」さんに続き
今日もパン屋さんネタで・・・
北九州小倉北区まで来たので
もう少し足を伸ばして門司区にある
「ヤングTODA」さんまで
人気の
「キングパン (130円)」を
買に行ってきました
私には「キングパン」は
アーモンドスライスがのっかった
「メロンパン」に見えましたが
地元の人は「メロンパンと別物!」と言っています
「キングパン」誕生は60年以上前らしく
「キングパン」の名前の由来は
「パンの王様になってほしい!」
と願いが込められた名前だそうです・・・
「キングパン」は「メロンパン」とは製法が違うようで
パン生地の上にクッキー生地を乗せた後に
加湿室に入れて発酵させてから焼くそうです
一方「メロンパン」は常温での発酵なので
「キングパン」の方が外側の生地が硬く焼き上がるらしいです
味の方も「メロンパン」は表面には
グラニュー糖をまぶしてあるので甘いのですが
「キングパン」はそれほど甘くなく
スライスアーモンドがのっているので
ほのかにこうばしい香りと味がします
食べた食感も外側はサクッ!中はふぁ~
甘さも控えめなのでオヤジにもピッタリです
美味しいメロンパンいやキングパンです・・・(笑
門司のちょっと変わったお土産に・・・・
Posted at 2016/12/07 21:17:01 | |
トラックバック(0) |
食い物 | グルメ/料理