• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月22日

洗練のAWDスポーツセダン

洗練のAWDスポーツセダン
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / レガシィB4 BLITZEN2002 (2002年)
乗車人数 5人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ◆素晴らしい視界
車輌感覚がつかみやすく、運転しやすいです。

夜間走行の際、コーナリングランプ(ウィンカー連動)が回り込んで照らしてくれるので、回り込んだ路地でも安全を確保しやすいです。
また80km以上だとリアガラスに一切水滴がつきません。豪雨の時でも一滴もつかないのには驚きました。おかげで後方視界に悩むことがありません。
とにかく0次安全がよくできています。

◆ポルシェデザイン
ポルシェデザインのエアロが気に入っています。正直このデザインで買ったようなものです。

◆確実なブレーキ
レガシィはブレーキが・・・と言われていますが、実際は非常にしっかりしたものが純正採用されています。特に制動距離はドライ/ウェットでの変化が微小です。
サーキット走行でもしない限り十二分です。

◆高速走行が得意
高速域はこのクルマの良い部分がたくさん出てきます。後期型のしっとりとした絶妙なロードホールディングは、大変よい旅をしていると思わせてくれます。同乗者にも快適だとよく言われます。
安定性も高く、何事も起きずに正確に直進してくれます。
ただし、ステアリングの初期応答は穏やかですが、さらに切っていくとスポーツカー並みに応答してヨーが発生します。
不満な点 ◆やりすぎのターボ
力強く加速させるために過給圧の高いターボが搭載されていますが、明らかに過剰。

◆デザインが無骨
徹底して機能要件を優先されてデザインされています。
デザイン性は二の次にされ、前方視界を広く、死角が少なくという設計になっているようです。
このため、人によってはデザインがそっけない、地味と感じる方も多いかも。

◆洒落っ気の無いインテリア
ベースデザインがあまりにも地味です。限定車や特装車は上質な仕立てになっているものもありますが、やはり機能一本のデザインは隠しきれず、好みが分かれると思います。

◆整備しにくい
自分で整備をやろうとすると苦労するクルマです。複雑な機構が整備性を損ねています。

◆トランクアームがむき出し
次のBL型B4では解消されていますが、この型式ではトランクアームが出っ張って荷物に干渉してしまいます。
総評 正装も革のジャケットでも似合う、硬派なクルマで非常に気に入っています。基本が良くできている、良心的なクルマなので長く付き合えそうです。
私は前期・後期の両方に乗りましたが、後期型のほうがシャシー各部が改良されており、よりスムーズで上質になっています。乗るなら後期型がお勧めです。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
水平対向エンジン+AWD+ターボの相乗効果で優れた走行性能を発揮します。有り余るパワー、自由自在のコーナリング、コントロール性が良いためドライブが楽です。また悪路に強いため、安心して運転できます。

ただし、ツインターボの癖で4000rpm付近の回転数コントロールが難しく、思ったような加速を実現しにくい一面も併せ持っています。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
足回りの動きですが、低速域はかなり硬く、上下にゆすぶられることもあります。
高速域になるほどしなやかな動きに変わり、フラットに走ることができます。
当時の某独メーカーのDセグメントセダン・ワゴンと比べても遜色ない出来だと思います。

しかも後部座席が広いので、同乗者も快適です。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
トランクが馬鹿でかいです。一人暮らしの引っ越し程度なら楽にこなしてくれます。ワゴンじゃないのに・・・

トランクスルー機構があり、スキー板はキャリアなしで詰めます。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
一般道7-8㎞
高速12-13㎞
予想外に燃費が悪くないですが、やはり踏めば踏むほど酷いです。笑
その他
故障経験 強いて挙げるなら
ラジエーター→10万㌔で寿命交換
オルタネータ→10万㌔でノイズ発生、対策品に交換

この程度です。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2017/10/22 21:59:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レヴォーグの荷室でかい!」
何シテル?   12/13 18:45
車好きですが、今は仕事や諸活動が忙しくなってしまって、あまり運転していません。 クルマ所有欲は低いです。 電気自動車、自動運転車などの 新しいクルマ作りに関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 07:43:44
ロイヤルミルクチィーさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 08:51:08
TOPSECRET カーボンフロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:37:25

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプSTIスポーツAWDです。 スバルに戻って来ました! スイフトを知人に譲るため ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
Z34とタッグを組む、もう一台の主力車。 スイフトがいてくれるお陰で、Z34のできない部 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この子はカーライフ復帰させてくれた恩人(恩車?)です。 素敵な曲線美、ハイレスポンス・ ...
スバル レガシィB4 あーるえす・けー (スバル レガシィB4)
人生初ののマイカー、MTの 99年式 RSK(アプライドB)です。 コイツをよく知らず ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation