• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

80アゲハの"アゲハくん" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2021年7月3日

ボンネットダンパー取付け✨ (本体取付け編)その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

上側のボルト🔩をある程度まで締め付けて


まだステーの向きを変えられるぐらいの締め付け強度で☝️😊



2
下側のボルト🔩も軽く締めて✨


ここ私はステーをボンネットを支えるアームの上に取付けましたがアームとボンネットの間に挟み込んでもいいと思いますね😊


その方がステーがボンネットに全体的に密着するので上の方が浮かずに安定するかもです☝️


私のやり方では振動でカタカタ音がするかも😅


まあそんな症状がもし出たらやり直してみます(^^)
3
ステーの上部から軽くハンマー🔨で叩いて位置を一番低くします


ステー側のボルト🔩の開口は楕円形で高さの調整が出来るようですが


この後取付けするエンジンルーム側のステーを取付ける位置を見て出来るだけ地面に対して90°に近い向きにするのが望ましいと思います✨😊
4
ラチェットでしっかり締め付けてこちら側の取付けは完了です👍✨
5
次に下側(エンジンルーム側)のステーを取付けますが丁度真下にあるこのボルト🔩に固定します(^^)
6
こっちは小さいラチェットで十分緩みますね😊


10㎜のソケット♪です
7
これを☝️
8
こうやって取付けして完了です✨


ここのボルトはラチェットで締め込むとかなりいつまでも回ります☝️


締め付け過ぎに注意しましょう😅


ボルト🔩が折れたら厄介ですから>_<ヤベ-



その4へ続きます😎

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ちょっとメンテ

難易度:

ファンベルト交換 67649km

難易度:

洗車(虫取り)

難易度:

【備忘録】オゾン脱臭

難易度:

キックパネル&燃料ポンプ周辺の除電してみた⚡️

難易度:

エアコンガス添加剤注入&エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウォーキング🚶中


朝だけやね


涼しいのは😅」
何シテル?   07/30 07:09
80アゲハです。よろしくお願いします。 my VOXYのドレスアップ弄り作業が一番の趣味ですね ^ ^ あまりド派手にするのは本意ではありません セン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン 両面テープはがし剤 天然オレンジオイル✨100ml No.4944 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 04:01:26
KITACO カーボングリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 21:50:36
エーモン リレー4線(4極)DC12V 20Aまで対応 No.3235 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 13:35:57

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー アゲハくん (トヨタ ヴォクシー)
トヨタ ヴォクシーに乗っています。
トヨタ ヴェルファイア ヴェル造(長男号) (トヨタ ヴェルファイア)
長男の20ヴェルファイアです🚙 どノーマルでほぼ何もやってませんがセカンドシートが ...
ホンダ N-BOX+カスタム N坊(嫁さん号) (ホンダ N-BOX+カスタム)
今年から正式に嫁車になりました🚙✨ 弄りはしないけど私がメンテしてやらないと.. ...
日産 グロリア パールちゃん (日産 グロリア)
Y34前期 平成13年式グロリアです。ハッキリ言って愛してました。(笑) 新しい女房 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation