• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

ちょっとだけ修理

ちょっとだけ修理 午前中仕事だったので午後から簡単な修理。

運転席側サイドステップを下からぶつけた際、取り付けが甘くなってきていたので修理しました。
ついでに補強&衝撃対策も追加。

これでまぁ長距離高速巡航しても安心です。


作業やってると同じ駐車場の34乗りが声かけてきました。

「オーバーフェンダーやってるんですか?もうできたんです?」

「寒いので途中でやめてます。今回はサイドステップの補修」と答えると納得した模様。

「ぶつけますからね」と。

意外と皆さんチェックしてる模様です。(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/21 11:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

9/7 愛媛での「さだまさし」コン ...
S4アンクルさん

練馬区ってアニメ発祥の地?!なんで ...
のうえさんさん

秋夕のリード光りて蜜柑色
CSDJPさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2008年12月21日 20:02
で、なぜかAWの前方にはオルタネータが・・・。

そろそろウチのAWのオルタもAWのリードワイヤーに戻してやらんといかんかなぁ・・・なんて考えてるんですよねぇ。(以前、リードワイヤーのダイオードが燃えて92のボルテージレギュレータを移植してるから熱ダレするんですよね(汗))
コメントへの返答
2008年12月21日 22:02
「デカケルトキハ ワスレズニ」(笑)

こんなモン持ち歩くようになったら末期でしょう。
NA用のオルタなら出先でも探せる可能性はありますがS/C用はまずないですからね。


こうやって置いておいて雨土砂降りになり慌ててリップの下に入れ....
置いておいたの忘れてジャッキ下げたら「バキッ」(爆)
懲りてまへんな。

熱だれ対策の新しいダクト見ましたよ。結構冷えそうじゃないですか。

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation