• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

力入れすぎ

力入れすぎ 昼休みに車内でくつろいでいて気がついたことが。

ステアリングのあちこちに擦れたような跡がイッパイ.....最近までなかったのですが。(汗)
該当事項を考えてみるとジムカーナーぐらいしかない。

グローブしてるとはいえエライ力で握ってるんですな。

逆手ハンドル(私の周りは何故か多い)だけはダートだと最悪指骨折したりするんで18の頃に徹底的に直し20代後半からは腕力が上がっているので押しハンドルに切り替えてます。

運転技術の向上&速さに結びついてないのが残念ですが。(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/10 21:18:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【地方都市の賢い生き方】期待を捨て ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

つくば観光&あけのひまわりフェス ...
インギー♪さん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

【秋の新製品】スノーモンスター イ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

昨日と本日のプチキリ番&ミラー番e ...
ブクチャンさん

都市伝説!? 大地震と総理大臣・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年3月10日 23:32
はっきり分かりますね。重ステだし、相当な力がかかってるんですね。

ジムカーナには腕力も必要なんですね…。
二の腕ムキムキになったら夏にノースリーブが着られなくなりそうで嫌だなあと思ってましたが、もうすでに中身は男なので諦めることにします。
コメントへの返答
2009年3月11日 6:40
Anneさんのハンドルは.....うわぁっ!指の形に変形してるっ!!(嘘)

ジムカーナだけではなくモータースポーツは少し腕力必要ですよ。
私の知ってるダートやってた女性はジャッキアップしてロックトゥロックを1分間で何回出来るかなんてやってましたから。

タンクトップ来てパナソニックの青いバッテリー広告に出てくるようなマッチョな女性に対抗してください。(爆)
2009年3月10日 23:47
チカラ入ってますね(笑)
積極的にステアリング操作していかないと、AWは思うように動かないんですよね。
そのくせ重ステですから仕方がないかと。

逆手ハンドル、今でも見かけますね~
コメントへの返答
2009年3月11日 6:56
力入りすぎですね(汗)

やはり無駄なタコ踊り&重ステなのが影響してるんですね。(爆)

逆手ハンドルはまだ結構いますよね。
言うと「余計なお世話」と思われそうなので黙ってます。

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation