• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

男なら

男なら 実家山口の萩の方のお菓子だったかなぁ。
そんな名前のモノがありましたね。

画像はサイドブレーキの引きしろを教えて貰いながら調整中のAnneさん。
自分の車を自分でメンテ(基本整備)出来るようにチャレンジする姿勢は大事ですね。
古い車だからいつトラブル出てもおかしくないし車への理解度も増すはず。

メンテ人任せで乗りっ放しって方は見習うべきかもしれません。

あっ、でもこの方の場合「漢なら」の間違い。
そのうち「よっこいしょ」と右手で車体横を持ち上げ左手でウマ掛けそうな気がしてきました。(驚)

帰りはバンブーさんがミサイル騒動で寝不足な中駆けつけてくれ3人で食事してきました。トークがとても面白かった。有難う御座います。

ちなみに帰り6号線の出方を教えて貰い陸橋横を右折したらその先で検問やったのを見つけUターンしたのは言うまでもありません。
疲れてるときにおまーりさんと疲れる会話したくないから。(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/05 09:15:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,089- キッ ...
桃乃木權士さん

これからも頼むよ👍
blues juniorsさん

敬老の日
もへ爺さん

またもや鮎めしにはありつけず
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴8年!
Supersonicさん

【カメラ、グルメ?】特になにもない ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 9:40
あんなところで検問やるなんて!変な道教えちゃいました(+_+)
茨城のおまーりさんは茨城弁がすごくて会話が理解できないかも…

自宅駐車場でエンジン載せ換えまでやってしまうTeshimaさんは尊敬する大先輩です。これからもすぱるたで教えてくださいw

ジムニーならよっこいしょってできるかも(嘘)
コメントへの返答
2009年4月5日 11:42
ココスのレジ対応した店員さんがすでに訛っていた気が......。

今日は某所へお出かけでしょうが作業頑張ってきて下さい。
2009年4月5日 9:57
Anneさんはほんとスゴイですよね♪

オイル交換お願いしよっかなww
コメントへの返答
2009年4月5日 11:44
えっ?仕事車のですか?

AWの車検取得期待してますよ~。
2009年4月5日 10:16
茨城弁対応なら、私にもお任せください(爆
なんなら三つ葉葵の紋が入った印籠も用意いたしましょう。
コメントへの返答
2009年4月5日 11:48
今度参加されたときは実力を発揮して下さい。流暢な茨城弁の。(おいっ)

準備は順調ですか?
2009年4月5日 10:35
良いな~楽しそうだな~(涙)
コメントへの返答
2009年4月5日 11:52
もこさんも毎日楽しそうですよ~。


プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation