• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

「カゼヲウミダスモノ」に行ってきました

「カゼヲウミダスモノ」に行ってきました 麻宮騎亜先生の原画展「カゼヲウミダスモノ」に行ってきました。
赤レンガ倉庫1号館にて金曜から開催されておりまして今日は2日目。
会社は急遽休んで忘年会も放置し横浜へ。

現地へ到着後会場へ。
行ってすぐ先生と遭遇できました。
挨拶を済ませ早速原画をじっくり見ることに。

ヴァグランツに始まりサイレントメビウス。
中学生の頃に気分が戻っちゃいましたよ。
誌面やコミックカバーなどになると小さくなる原画たち。
実物はかなり迫力あるサイズなわけで。
近づいてじっくり見れば見るほどキッチリ描きこまれたキャラクター達や背景に引き込まれてしまいます。
エンジェルダークのコミック一巻のカバーなんて塗料が厚く塗り返されていたりして立体感があり驚きました。
「彼女のカレラ」や車のイラスト等も凄くいいしバットマンなどのイラストもカッコイイ。
コンバトラーVや鋼鉄ジーグ、ウルトラマンなど先生の多彩なワークっぷりもスバラシイ。
やべっ、鼻血でそう。

そうこうするうちにファンクラブ最後の会合イベントが開始。
じっくり拝見させていただきました。
トークなども非常に楽しいものばかりで笑いが絶えませんでしたよ。

20年以上にわたりファンを魅了し続ける「麻宮 騎亜」という漫画家の魅力が改めて再認識できる原画展でした。
そんな原画展も明日が最終日。
入場は無料です。
是非足を運んでみてください。

PS.当時の隠れアニスファンはレッツゴーっだ。(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/19 00:42:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

麻宮騎亜先生 原画展に行ってきた♪ From [ 白いライオンの子が行く ] 2010年12月21日 00:54
この記事は、「カゼヲウミダスモノ」に行ってきましたについて書いています。 この記事は、横浜赤レンガ倉庫 麻宮騎亜先生 原画展について書いています。 こ
ブログ人気記事

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

モス。
.ξさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation