• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月30日

結構生き残ってるのかも

結構生き残ってるのかも 仕事中大型トラックに囲まれて走行中前方から「ブモ~~~」って感じの大きな排気音が。
だんだん前開けてきて姿が見えるとやっぱり........

AWS/Cでした。(笑)
サイレンサー入れてあの音量だとEBN管かな。

都内は結構走ってますねAW。




さてうちのAWは慣らしやめて現在過給かけて走ってますが信号待ちで右にハイパワーな車が並ぶわけで。
昨晩も何故かブリッピングするやる気満々なM6が並び信号変わった瞬間にフル加速。
有り余るパワーを見せつけてくれますた。

ああっ、豆粒のように小さくなっちゃったよ。

あっ、S字コーナー車線割っちゃった。

やっぱり重い車はきついコーナーダメだな。

うちのAW、昭和の145psカー(推定)にそんな見せつけなくても~。

あっ、そうそう以前純正インマニで出ていた「全開1.2速から3速入れた途端全く加速しない症状」は無くなりました。
しろあまさんNAインマニ、ホンマに有難うございました。
過給かかるとリアが沈み込む程度には走るようになりましたよ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/31 08:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年10月31日 10:41
今までは見かける頻度が多かった茨城でしたが、ここ最近は見かけなくなりました。
見かけても知り合いがほとんどだし(笑)
また、1台降りそうな方もいますし・・・。

Teshima号は、あのヤル気マンマンのリヤビューを見せつけられたら、ヤル気になるんでしょうね。
でも、公道でそれは・・・。
車重が重いのは仕方ないですが、その走りはしたくないモノです。
本人はカッコイイと思っているんでしょうけど・・・(過去の自分を見ているみたいだ)。

ともかく、段々と本調子になってきたんですね♪
使っていただいて、幸いです。

こんど、筑波山にでも行きましょう♪
コメントへの返答
2013年10月31日 11:05
週1、2回はAWを見ることが多いです。
車降りるのは残念ですね。
廃車にならず生き残って欲しいものです。

2車線が左に曲がる交差点とかでも多いですよ。
曲がりきれない速度で外から入って内側の車線に車が進入してきているのに前を塞ぐ形で車線割る人。
車線変更でウインカー出さない人がそういうことするんですけど。

純正S/Cの加速知ってる人からするとなかなか気持ち悪い加速フィーリングになってます。
純正クランクプーリーであの加速ならOKかと。

近いうちに集まりましょう!!

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation