
今日でお盆休みも終了。
明日から仕事です。といっても2日仕事したらまた休みですけど。
昨日、本日と部屋でノンビリしてました。前半車弄りして気が抜けたようで。(笑)
今回は帰省しなかったので久々にやりたいこと出来ました。(予定の半分くらい)
帰省したら5日中2日は移動に裂かれるわけで実家の修理したり親の車のメンテに墓参りと自由時間はほとんど無し。
井戸水は夏も冷たく瀬戸内の魚なども美味しいので悪いことばかりじゃないんですけど。
私自身20年井戸水で育ってきてまして子供の頃、東京に来る度水道の水のまずさ&臭いに耐えられなかった事を覚えています。
しかしここ数年葛飾の水は変わりました。
所さんが「日本で2番目にマズイ水」と金町浄水の水を連呼してくれたおかげか浄水システムの性能がかなり上がり今では蛇口から出る水が普通に飲めるレベルになりました。(また更に良くするらしいんですけど既に浄水器はいらないレベルです)
しかし会社のある墨田区の場合はまずくてダメ。水出しのお茶作るとハッキリします。
取水エリアが違うのでしょうかね。
画像は昨年の帰省時の名神。後ろを見るとお解りのように車がびっしり。1.8kmを2時間とか訳解らんことになってました。
原因は下道からガソリン入れに来た人の給油渋滞。おかげさまで深夜24時スタートで山口に着いたのは翌深夜24時半。
エアコン効かず室温50度で寝られない&半クラッチ多用でメタルクラッチは痛むし一人ル・マン状態でした。(泣)
今年はどうだったのか気になりますね。
Posted at 2007/08/15 22:01:58 | |
トラックバック(0) | 日記