
って彼女も奥さんもいない私ですが......
10年以上連れ添った自転車ちゃんとお別れの日がやってきました。
あれこれ弄って延命を図ってきましたが通勤中漕ぐとチェーンが外れるという症状が完全に出てしまい坂道が登れません。(汗)
ちなみにペダル踏み込んだ際にチェーンが外れると後輪が40cm位浮くんですよ。怪我しますからね。
原因はクランク側のギアが何カ所も割れていました。
帰宅中に自転車ショップ「アサヒ」に寄ってみる。
うーん高い。といっても昔より安いんですが。
悩みますね~。毎日乗るわけですし都内の歩道の段差は結構キツイし。
ロードレーサーも考えましたが雪降ると乗れないし。
選択肢がMTBになったわけですがブレーキで悩む。
ディスクで行くかシュータイプで行くか。
1時間半もお店で悩んでしまいました。気がつくと閉店時間前。(汗)
「よぅし、もうコレでいいや。コレ下さい。スタンドつけられますか?」
店員さん「ディスクブレーキにスタンドは無理です」
うーんまぁいいか。後で市販のスタンド改造してつけてやる。(笑)
画像は新旧ジャングラー号。
旧型はフルリジット。今回はFショック付き。
お店の店員さんは今頃自転車見て笑ってるに違いない。
「良くココまで乗るなぁ」と。
お店から出た瞬間つんのめりそうになり大汗。
でもスムーズな加速は気持ちいい。ノーズダイブするなんてAWと同じだ。
まだまだ慣れるのに時間はかかりそうです。
ちなみにこれのせいでレカロがまた遠のきました。
RS-G買えてたんですけどね。(ショボーン)
Posted at 2008/09/02 22:01:25 | |
トラックバック(0) | 日記