
2日の0時に高速乗って東京へ。
途中までいいペースで走ってマージン稼いだと思ったら給油渋滞で1時間ロス。
稼いだマージン分パーです。(苦笑)
中国道吹田での酷い渋滞はありませんでしたが普段車乗らないファミリーカーが運転酷かったですね。
一番左を100km/hで走っていたら後ろから詰めてくるし渋滞中も車間詰めすぎ。
家族乗せてるんだから安全運転して下さいよ。
登坂車線伴う長~い急勾配の追い越し車線を後ろ詰まってるのにゆっくり走ったり下りで車線またいで走ったあげくコーナー途中でブレーキバカバカ踏むし.....140も出してBOXYとかで下り急勾配の400Rコーナーとか無理だっての。
ヘロヘロになりつつ静岡に入ったら渋滞。
なんだろねここ。大した原因もないのにいつも大渋滞。
大和トンネルあたりが原因でずっと繋がってるんですよ。
スピードメーター見もしないドライバーが多いからなんですけどね。
電光掲示板で「車速上げて下さい」って出てるのに意味ねぇ。
結局この渋滞が原因で12時到着予定がエライ伸びて15時過ぎでした。
中央道ルートの方がやっぱり楽でイイですね。東名あほくさい渋滞多いので嫌い。
凍結防止作業でエンカリをもの凄い勢いで撒いていたので帰宅後洗車。
京都通過時には吹雪き始め一部路面に積もり始めてましたからね。おっかなくて100オーバーでレーンチェンジできんがな。
徹夜で運転し寝てなかったので23時まで爆睡してしまいました。
Posted at 2009/01/04 02:02:43 | |
トラックバック(0) | 日記