• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

ストレス発散

ストレス発散帰りに秋葉原へ。
プラモ見てコミック買ってPCショップ回って~......画像の物を購入。

DVDのマルチドライブとメモリー。
ブルーレイはまだ買いませんよ。今回は今使ってるPCのCDドライブがイマイチなので撤去しDVD2台体制にしようかなと。
一個前の型ですがシリアル接続で2980円は安い。-RDLが新製品は12倍なのに対し10倍なだけである。メモリーは780円。


帰宅後マザーボードの箱漁って発見。
「あったあった!!シリアル接続コードと電源変換コード」
PC開けてさっさと組み替えます。

音楽CD入れてみると2台とも同じパイオニアドライブながら微妙に音質が違うなぁ。書き込み精度を上げるギミック(パネル上部の窪みがエアの乱れを緩和)はあるし悪くはないですよ。

ドライブは消耗品ですから安いときに買っておくのも手ですね。
Posted at 2009/01/17 22:15:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月17日 イイね!

安上がりな晩飯

安上がりな晩飯先週から一週間夜はそば。
1袋105円ですから1日あたり50円台。
3本入りから4本入りにコストダウンです。

ラーメン程胸焼けしないし安いのぅ。
Posted at 2009/01/17 21:58:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月17日 イイね!

今日も講習

今日も講習今日は朝から月一の講習。
朝会社に着いた途端現場のオッサンがタバコ持ったままあちこち徘徊。(9時40分)
講習受ける部屋に上がる。またオッサンがタバコ吸い出す。(8時50分)

講習始まる。暫くしてまたタバコ吸い始める。(9時15分)
講習は続く。また火をつけた。(9時35分)
まだ続く。また火をつけました。(9時50分)
また.....(10時15分)
この繰り返しでお昼まで。
午後からもほぼ同じペース。

12畳くらいの部屋で4人に吸われた日には......倒れそうです。
吸わない人は口に出さないだけでかなり我慢してるのだ。

マスクしてても煙は入ってくるので正直きつい。
でもしとかないと自分の肺がかなり汚れる。
グラインダーやバフ散々使ってたから何もしてないとどうなるかは理解していますし実際アルミをグラインダーで削っていた職人さんが長年マスクしてなくて塵肺になっちゃったってこともありますし。


流石に頭に来たので15時から窓全開にしてやりました。
私?いつも暖房無しで6度から8度位の場所で仕事してますから寒いの平気。

講習終わる夕方にはマスク黄ばんでるし頭に巻いているタオルはヤニ臭い。

朝ストーブつけるときオッサンが

「灯油ストーブに火つけると臭くてしょうがないから今日はガスストーブしかつけてない」

と言ってましたが「アンタのタバコの方がよっぽどクサイよ」と思ったのは言うまでもありません。

しかし疲れた。
昼休みはホコリまみれのAWをフキフキしてストレス解消です。
Posted at 2009/01/17 21:51:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation