• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

近所にいた

近所にいた昨日は紺メタを見たのだが近所にいました。
コルベットC6 Z06。
1速で100km、2速で150km........4000回転で始まるホイールスピン。(笑)
車重も軽めで2.88のパワーウエイトレシオ。
このクラスのアメ車恐るべし。

近所はハイオク148円.........。
高速は100km/h巡航で1500回転も回さなくてイイというのを聞いたことがあるので意外と燃費は良いということなのだが下道だとどうなんだろと思って調べてみたら6km/L台いくのね。



エコカーばっかりなこのご時世にこういう車乗ってる方がいるとなんかウレシイです。


Posted at 2010/05/16 01:13:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月15日 イイね!

普通に買いますけど

普通に買いますけどコミック買うついでに買ってきました。
「会長は....」目当てでなく「夏目友人帳」&「ちょっと江戸まで」目当てですが。

昔から読んでるせいか女性向け漫画買うのが恥ずかしいって感覚がどうもわからんのよね。
白泉社の「花とゆめ」シリーズは良い作品多いと思うし「面白いものは面白い!!」でいいんじゃないかなと思っております。
ちなみに白泉社の作品がアニメ化されると「月刊LaLa」のTVCMが途中で流れるんですが毎度いろんなネタで攻めてくるので笑わせてもらってたり。


別冊のほうで「いつでもお天気気分」の連載再開されたのはウレシイ限り。
前巻から年数経ってるのでコミック出るのが楽しみです。

今晩はコレ読みながらドリームクラブのドラマCD聴いてさっさと寝よ。

Posted at 2010/05/15 23:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月15日 イイね!

仮製作

仮製作ナンバー灯の発熱が結構凄いようなのでLEDに交換。
買うのも嫌なんでパソコンにつなぐUSBライトを改造して製作。

光の拡散するマメ球って安くて偉大だ。
昔LEDの市販バルブ入れてたころよりはイイがもう2~4発は追加したいものである。
今回は700円くらいだが他の方法(500~1000円以内)も試してみよう。
暗くても困るが明るすぎるのもどうかと思う部位なので。




しかし昨晩近所のSABでLEDウインカーとか見てきたけどあの値段は.........安いスピーカー買えるやん。(汗)
順番からいうと夜間走行中常時点灯しているところから削るべきなのであまり必要はないといえばないかも。
電球が安くて明るいってのが一番の理由ですが。
Posted at 2010/05/15 22:32:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月15日 イイね!

補修中

補修中とある駐車場で車止めのすぐ後ろ(ベタ付け)にそれよりも10cmは高いコンクリートな構造物がありリアアンダー破損。(左後方側だけが妙に高い)
「バキッ」という音と共に地べたに落ちてました.........車止めの意味無いだろ。
左出しマフラーの車ならマフラー折れてるぜ。(苦笑)

しかたないので欠損部分を再生。
昨晩は片面だけグラスファイバー積層したので今朝残った側を再積層。
明日削って塗装すればお終い。
比較的簡単に直せるといっても面倒な作業である。
Posted at 2010/05/15 22:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 121314 15
16 17 18 19 2021 22
2324 25 2627 28 29
3031     

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation