• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2010年08月15日 イイね!

キャベツ食いまくり

キャベツ食いまくり打ち上げはトンカツ屋で。
最近揚げ物には弱いのでキャベツの千切りを若者とおかわりしまくり。
おかげで胸焼けもしませんでした。
駐車場まで戻り解散。
若者とアニソン聴きながら帰宅しました。
長い一日だったなぁ~。
Posted at 2010/08/16 05:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

ランカ・リー?

ランカ・リー?ムッツリーニ氏がランカのお面を買ったんですがなぜかその場で装着してしまい他の客からも注目されてました。
ランカのお面の顔も怖いが..........被るのスキネェ。(笑)

<object width="425" height="344"></object>
食事しに駅ビルへ行ってからも被り........相当気に入った模様です。
Posted at 2010/08/16 05:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

夜景をパチリ

夜景をパチリ劇場版でのライブシーン同様ベイブリッジの映る夜景をパチリ。
3脚は必要だなぁ。手ブレが...........。(笑)
Posted at 2010/08/16 04:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

会場内では

会場内ではカラオケとかおみくじとかで盛り上がってました。
開演してからは声優陣による生アフレコ。
なんといってもダークホースの杉田さんがいる時点でヤバイ。
画面に映るたびになんかやってますからね。
河森監督がジョージ(映画の撮影シーンに出てきたあの方)に扮し8000人の来場者使ってガヤ音の録音。
シェリル&ランカコールや戦場での悲鳴等生録音してました。
後編で使われる予定?らしいです。





その後劇場版の後半30分を上映。
ライブスピーカーやレーザー光が調整してあり映像に合わせて演出が行われます。
なんといっても爆発シーンやマクロスキャノンの発射時は地響&衝撃が体感できるぐらいで非常に楽しめました。
最後のシーンでは主役3人が生で声を当てていたりEDは中島さんの生歌でした。

イベント最後には劇場版完結編の予告。
公開は伸びて来年2月末に。
ランカの新曲が流れていましたがかなりいい曲になってました。

遅れた理由が以前アンケートに作ってくれと書いたことがあるシェリルやランカの曲のPV集を同時進行で作っているからだそうで。(要望が多かったのでしょう)
劇場版のライブシーンの完全版(戦闘シーンを含まない足りないシーンを完全に補完し映像化したもの)や新作カットが大量につぎ込まれていました。
3D映像を駆使したシェリルのライブシーンはたまりまへんでしたよ。
17曲分あり12月の頭に出るそうで。
非常に楽しみです。

でもって年末22日は武道館ライブが決定。
これは絶対にいかないといけません。
仕事早退か休みだな。
さらに24日に神戸で菅野よう子さんプロデュースによるクリスマスイベント(マクロスFのね)も決定。
間違いなく歌あり演出ありの素敵なイベントになるでしょう。(こっちは無理じゃ~)

まだまだマクロスFは盛り上がりますね!!
Posted at 2010/08/16 04:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

意外と

意外と7個しかない達磨ですが意外と最後まで残ってたりして。
画像の3個、夜の部終了後最後の方まで残ってました。
左からオズマ、アルト、シェリルです。
Posted at 2010/08/16 04:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3456 7
8 9 1011 12 13 14
15 16 1718 192021
2223 2425262728
29 3031    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation