
整備した後急いで出かけたわけですが一日秋葉原にいるつもりだったのでパーキングへ入庫。
フラップ越える際にサイドステップが「ガリッ」と当たりました。
「何でだろう」と考えてみたら最近減衰柔らかくしてるから沈むのよね。当たり前である。
イベント会場近くのトイレに行き手を洗ったところで違和感が。
あれ?何かがたりない。
あっ!!財布を忘れた~!!(汗)
そうつまり○許も無い→カードも無い→お金も無い=パーキングから出せない&電車でも帰れない。(汗)
こんなこと車に乗り始めて初めてだ。
ちなみに歩いて帰ると3時間近くかかるんでないかな。
中学生の頃は12kmを52分で走ってましたが今はもう無理。
だって体重が当時の約2倍でありますよ。
153cmで38kgだったし。
悩んだ挙句ムッツリーニ氏に電話してみることに。
そんな彼は仕事中。
事情を話し当日イベントに出かける予定がないか確認。
夕方のイベントに向かう際、秋葉原に立ち寄ってもらうことに。
ムッツリーニ氏が「電話していて電池切れたりして」といわれ電話切ったとたん「ピーッ」という音とともにバッテリーを交換してくださいの画面が。(笑)
冷静に考え胸のポケットで少し時間置きもう一回電源を入れなおすことに。
電池マーク3個まで復活。
といっても待ち受け状態でしか持たないのだが一回の会話ぐらいは何とかなるはず。
到着時刻は15時過ぎということで飲み食いも出来ないのでしっかりイベントを楽しむことにしました。
で3時過ぎイベントに並んでたりして電話見てみると留守電が。
歩行者天国で混んでいるので秋葉原で合流でなくパーキングに停めてあるAWにお金を置いておくとのこと。
コレで帰れる。
夕方無事帰宅。
イベント終えたムッツリーニ氏にお金を返すためお台場へ。
合流しお礼を兼ねて食事して帰りました。
面倒なことで動いてくれたムッツリーニ氏に感謝であります。
一緒に移動中にAWが燃えなくて良かったわ。
画像の10時間後AWが出火したのでした。
想像つかんわな。
<object width="425" height="344">
</object>
レインボーブリッジを通過中。
凸凹路面でもストロークがシッカリあるので安定しています。
AWはガッタンガッタン跳ねてます。
<object width="425" height="344">
</object>
カメラだと結構離れているようでも肉眼では意外と近かったり。
このあたりが難しい。
<object width="425" height="344">
</object>
ガンダムUCの2話まだ見てないんだった。(汗)
レンタルは来月くらいだったかな。
Posted at 2011/01/24 20:49:34 | |
トラックバック(0) | 日記