• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2011年02月11日 イイね!

効いてるのだが

効いてるのだがあまりにも肩と首が張って痛いので雪の中ジャングラー号で薬局へ。
おかしいなぁオジサン巨乳じゃないんだけど肩こりが......。

温感シップを買ってきて貼ったのだが暖かいというより痛い。(笑)
中学生時代に筋肉痛対策で脚に塗りこまれたサロメチールとかタイガーバームに近い痛さだぞ。
明日にはすっきりしてるといいなぁ。仕事だけど。

さぁ今晩はゲームやるぞ。
Posted at 2011/02/11 21:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

メーカーも苦しいね

メーカーも苦しいね近所のスーパーでみかけた3人乗り自転車。
イロイロ工夫はされてますが一昔前の族車?
乗り降りしやすいよう低位置にフレーム曲げたのは良し。
後部シートなんかレカロのHANS?
横転時頭部を保護するためとはわかっているがかなりごつい。

自転車メーカーさんの苦労の跡が見受けられますね。
でもね安全をメーカーさんに要求する前に自身の運転も気をつけたほうがいいと思いますよ。
免許持って車を運転したこと無い方は特に酷い気がします。


自転車で路肩走行中に路地から左右確認なしで目の前に突っ込んできたり交差点を車で右折中横断横断歩道でなく交差点の真ん中辺りから斜めに車の前に突っ込んできたりと。
まして子供乗せて3人乗った状態で漕ぎながら携帯のメール見てるとかイカレテマスガナ。

とまぁイロイロ書きましたが自分の命は自分で守らないと。
3人乗りは販売時に講習受けさせた方がいいと思いますよ。(ごり押ししたんだから)
Posted at 2011/02/11 21:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

こういうのはうれしい

こういうのはうれしい通販で工具を買ってみたんですが工具と一緒に画像のものが。
ええ。カレンダーつきのマウスパッドですね。
少しゴムくさいが裏の滑り止め加工もいいし表面の加工がステキである。
レーザーマウスもすいすい動くし滑らかに滑る。
カタログもいいのだがこういうサプライズは好きだよ。

あと工具のパッケージにキチンと図&日本語で使い方が表示してるのもいいんでないの。
ちょっと感心してしまいました。


ちなみに昨晩雪が降る前に夜中プーラーでアタックしましたがスプロケのつばが更に割れただけ。
外れません。
夜中帰宅してきた隣の方もくそ寒い中作業してるのみて苦笑い。(笑)
焼きついているのかも。
こうなったらタガネ&金ノコで叩き割るしかない。
いい油圧でてたんだが......オイルポンプも壊してもいいや。
TBSエンジンのやつシールだけ打ち変えて使うべ。

というわけで本日は雪のせいで作業は出来ず。
天気が回復次第頑張ろう。
Posted at 2011/02/11 20:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 3 4 5
6789 10 11 12
13 14151617 18 19
20 21 2223 24 25 26
2728     

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation