
今日も朝から揺れてましたね。
体の硬直は取れてきたものの少し揺れると敏感に反応してしまいます。(数時間おきに目が覚める)
月曜から電気の停止があるかもしれないということで足りないものを買っておくことにしました。
まず秋葉原までの一般道の渋滞確認。(混雑も無く空いてるようです。)
次に店舗の営業確認。(開店してないのに行くのは無駄な動きになりますから)
営業はしてる模様。
品物の在庫確認。
OK。(無いのに行っても仕方ない)
駐車場に行くとおっちゃんがいたので挨拶。
少し話しているとおっちゃんの知り合いが通りがかり
「すぐ近所の路地で車が電柱に突っ込んで電柱が倒れそうだ」
と言ってました。(30km/h道路)
見てみると救急車来て警察が道路封鎖してるし。
........頼むから電力会社の仕事を増やさないでくれ。
道中道は空いているもののGSには車の列が。
やはりこうなったか。
現地に到着し目的の店舗へ。
必要なものを購入。
何店舗か閉めてるお店もありました。
画像のようにPCのパーツショップでも節電対策されてる店舗がありました。
空調を弱めにし消費電力の大きな照明をカット。
電子レンジ並みに消費電力のあるハイエンド機(ゲーム用)や大型液晶モニター類の電源を落としてありました。
液晶で電力消費が少ないのは大きくても23辺りまで。それ以上は結構喰うのです。
ほかにも「とらのあな」等でも大型液晶での映像は停止してありましたよ。
帰る前にCD探していたら電話が鳴り.......。
Posted at 2011/03/13 21:46:10 | |
トラックバック(0) | 日記