• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

仕事が中止になったので

仕事が中止になったので早出して会社に着いたら仕事中止とのこと。
6時じゃ連絡しても無理だっての。(困)
せめて5時半にしなさい。

仕方ないので会社でのんびりしていたら案の定土砂降り。
うーん7時から9時までは通勤渋滞してるからなぁ.......

ということでやらなきゃいかんと思いつつ放置していたFガラスの鱗取りをすることに。
磨いてはふき取って様子見。
.....落ちん。
もうこうなったらワシとAWの我慢比べじゃ~。
磨くこと2時間。(半面)
まぁこのくらいで許しちゃろう。
残り半面さらに2時間。
もうエエじゃろう。
ふき取るとうっすらと端のほうが残ってるが4時間も磨くと腕がおかしくなってくるからヤメ。

しょうがないのぅ~あとはサイドと後ろのフード磨いてやめよう。
で、また2時間。(笑)




後ろも研磨。
こっちは別に磨かんでもええんじゃがついで。


ここまでやると我慢できなくなり洗車へ突入。
水垢落としでボディを研磨。
4時間も研磨したFガラスに水かけると変な引っかかりもなく水が落ちていきます。(十分)


最後はリアウインカー周り研磨してからプレクサス。
スッキリして時計見ると15時過ぎ。
........一日車磨いてたんか。(苦笑)

いいかげん帰宅することに。

しかし洗車がまずかった。
走り始めて10分後点火がばらつき始め2気筒に。
ECUリセットしてもアイドリングがばらつく。
これはもうプラグホールに水がたまってるね。(洗車時水かけすぎた)

パーキングに入れてチェックすると案の定プラグホールにお湯が沸いてました。
お湯除去してECUリセットして無事回復。
やっと帰れる~。

疲れて何もしたくない休日には出来ない作業が一気に進んだので良かったのか。
時間ばかりかかる作業だからなぁ。
炎天下じゃきついし。

あっ、よく考えたら昼飯食べてなかった.....。

Posted at 2013/09/05 19:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
891011121314
151617181920 21
2223 242526 2728
2930     

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation