• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

夕暮れ時に少しだけ

夕暮れ時に少しだけヴァンガード観た後寝こけてしまい目が覚めると16時。
少しAWのメンテしておかないと。
まずはトラクションオイルのチェック。
やっぱりMinを切ってるし。
当然オイルを追加です。


トラクションオイルOK。


引き取ってきたオイルレベルゲージも交換。


刺さり具合が断然違います。
やっぱり新品はいいね。
S/Cのベルトも伸びてタルタル。
張りなおして完了。
試走ついでに秋葉原へ。


晩飯はスタ丼でスタミナライス。
カウンターの小冊子見ると「あっ、これは!!」。
好きな人は大好きなあの漫画家さんです。

いろいろ買い物しましたが帰省時遊ぶゲームとダンボーミニを買ってきました。
いいよねこのキャラクター。


ミニサイズでもリボルテックなのでいい動きします。


目も光るぜ。
amazonとかいろんなバージョンあるけどノーマルバージョンが一番ですよ。
ダンボーは原作のよつばとしらなくても映画「ET」のブルーレイCM(栗コーダーカルテットのバックミュージックが印象的)とかで観たことがあると思います。
えっ?知らない......そこまで面倒見切れまへんって。(笑)
Posted at 2013/12/15 23:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

多忙な一日

多忙な一日午前中は筑波へ。
高速降り口間違え学園都市通過して山登り。


かなり遅れて到着。
ROTREXの当りが出てないので加速がイマイチ。
お願いしていた部品を引き取り一安心。
しろあまさんのワンちゃんも見られたし4416さんとも会えたので目的完了。


15時近くになると寒くなってきました。
さてここからは17時までに幕張メッセに行かなくてはなりません。
そんなわけでさっさと山を下ります。
AWの加速さえ復活すれば........うーん、まだ当りがでない。


90km巡航で慣らし。
案の定三郷料金所&出口渋滞。
35Rに追随して加速したら.......本来の加速が復活してました。(笑)
でも高回転がベルト滑ってるので5000rpm止まり。
しかし17時までに着くのか?
ここは一気に江戸川沿いに南下します。



一本道なので思ったより進まない。(まぁもともとここは渋滞するんだけどね)



16時53分到着。
時間がないわ~。


CDも全部購入していた「シンフォギアライブ」に無事間に合いました。
生で水樹奈々さんの歌う「恋の桶狭間」(演歌)が聴けたのは良かったなぁ。
音響や照明のプログラミングが素晴らしくすごく楽しめましたよ。
個人的には日笠さんのキャラソンと高垣さんの歌うキャラソン&EDが聴きたかったための参加だったのですが一番のお楽しみは杉田さんだったり。
ドクターのコスプレして登場し何かあると変な顔して場内を盛り上げていました。
喜久子姉さんもサプライズで出演したので嬉しかったなぁ。

3期の発表もあったので来年も楽しみですね。


十分満足してイベント終了。
あっ、あんなところにカッチョエエ車が。


やっぱり今時カーよりAWだ。(笑)
せっかく千葉まで来てるので某TAさんに電話。
珍しく休み取っていて「これから飲みに行く」というので合流することに。


下道でGO~!!。
工事渋滞抜けて進むのだ。


指示されたバーに到着。
某TAさんの古くからの友人と一緒に楽しむことに。
この方とは某TAさんと知り合ってから数回会っているのですが「10年ぶり位になりますね」なんて感じで話が始まりいろんなジャンルの話をしながら3人で朝まで楽しみました。(もちろん私はお酒飲まないのでジンジャーエール&コーラです)
とっても有意義な時間でしたよ。


朝の4時。すげー寒い。
自転車で帰宅の某TAさんに軍手を渡しお別れ。
帰宅したら5時半でした。
その後朝10時まで目が覚めずオメガもライダーもダイヤのAもトリコも観られませんでした。(録画忘れてた)
まぁヴァンガードだけでも観られたからいいか。(笑)

それにしても遊びすぎた1日でした。


Posted at 2013/12/15 23:10:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
891011 121314
15161718192021
22 232425262728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation