
せっかく発売されたのになかなか読み進めません。
序盤から面白いのに帰宅時間が毎日遅いせいで。
昨晩も休日前に仕事終わったのが22時。
帰宅して22時半。
本日は夕方まで筋肉痛&偏頭痛出てダウン。
休みがそれで終わるのは悲しいので秋葉原へ。

リップのゴマシオが最近酷くなってきたので汎用のゴムスポイラーを購入。

付属の粘着テープはイマイチ弱く手持ちのテープで貼り直し。

元の状態が上手くまとまっていたので装着後はなんとも......。
色でも塗るかね~とも思ったがゴム形の材質は剥がれやすいからなぁ。
明るいときにでもみて考えよう。

さて今期のアニメ作品もOP・EDとも良作が多いですよね。
特に「スペースダンディ」のOPは昨年10月に発売されていた康幸ちゃんの「ビバナミダ」が採用されてまして個人的に大喜び。
薬物で逮捕→復活ライブ→直前にまた逮捕となりガッカリさせられていたのですが現在は大丈夫なようで。
16くらいの頃に聴きまくっていたアーティストなのですが今回の曲はすばらしい完成度で当時の曲達よりも気に入ってしまいました。
今回はアニメにあわせてダンディ版のCDがPV付で発売されました。
アニメキャラになった康幸ちゃんとダンディの共演がとってもよいですよ。
EDも凄く良いです。
管野ようこさんのキーボードとアレンジが最高で聴き応えがある曲です。
エエ仕事しますよね、ホンマ。
モノクロームのEDもやっと発売。
アニメ放映中に売れば良いのに~。
でもアメーバスマホの「GF(仮)」にもモノクローム登場するから別にいいのか。
2月も欲しいCDが発売されるので大変です。(笑)

実際に使ってる方いるのね。

とにかく甘い。
味噌カツは好きだけど量は食べられません。

ご冥福をお祈りします。
そういえばここって「夜桜四重奏」の舞台なんだよね。
ふと思い出しました。
Posted at 2014/02/02 23:25:41 | |
トラックバック(0) | 日記