• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

なんとかあがってきました

なんとかあがってきましたAWもうちに来てちょうど16年経過し17年目突入しました。
10万kmいったところで手放され(試乗時ににクラッチが終わり足回りに問題ありでまっすぐ走れない状態.......思えば良く買ったな。)からあれこれやってエンジンも壊し自身の運転で22万kmオーバー。
エンジンブローは2回。使ったエンジンは6機.....だったかなぁ。
チャージャーブローはイートン2回、ROTREX2回。
2気筒で走る羽目になったりとかもありましたが全部自走で帰宅できてます。
ちなみにAWチャージャーの2気筒は30kmで走る原付にも抜かれます。(笑)

車体は32万kmオーバー。
ミッションはLSD交換時に自分で1回開けただけでギア&シンクロ類はそのまま。
つまり32万kmオーバーです。(1、2速がちゃんと生きてるのが有難いですね。)
キャリパーもグリスアップ&ピストンスライド等は定期的にしてますがノンオーバーホール。(テスターで制動は問題なしですがそろそろやらないと怒られそうな.....)
車高調は2年くらいでブローするので他社種流用し適当に作るようになったので最近は楽になりましたし。

素人でも何とか維持できるもんですね。


さて車検ですがヘッドライトで時間かかったものの無事終わりました。
曇ったリフレクターもそれなりに磨いてもらったおかげか明るくなった気がします。(ハロゲンってこんなに明るかったっけ?)
でも電圧落ちますよね~。
ライトつけただけでも.....やっぱりLEDのほうが気持ち的に楽かも。


ヘッドライトはLEDに戻します。
電圧計の動きがかなり緩やかに。
お飾りのブーストコントローラーが空しい.......。(笑)


純正テールが地味&暗い。
ウイングないだけでかなり印象が変わります。


本日はタイヤを15&16インチに戻して終了。


銀魂も終わって.....今回は真面目なシーンが多かったなぁ。
10年以上楽しませてくれた大好きなアニメ作品。

アイカツ!も最終回。やっぱり斧来た~!!(笑)

シンクロ?

恐ろしいパワー。(爆)
最後は崖まで登ります。

最後は二人でユニット組んでおしまい。(泣)
何年もやるアニメって少ない中とっても楽しめました。
どっちもバンダイナムコピクチャーズ。

サンライズ第4スタジオも中にあるようです。

ポスターがあるでしょ。
両作品製作されていた方々お疲れ様でした。


好きな作品が終わりぽっかり穴の開いた気分な私はMX特番の八代亜紀さんのライブ観て寝たのでありました。
沁みるわぁ~。


Posted at 2016/04/01 12:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
272829 30 31  

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation