• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

疲れがピーク

疲れがピークct=3a07a23b2020" />忘年会に参加した数日後.........


オルタ死亡。
バッテリー電圧だけで何とか帰宅。
後日予備と交換したものの.......

クリスマス前、秋葉原に行った帰りの道中でROTREXが死亡。
タービンの羽根が回らずアイドリングが出来ないっ!!(笑)
何とかだましだましで帰宅。
翌日小雨降る中予備と交換したけどどうも異音が.......。
保管状態が悪かったか?

とりあえず移動はできるけど不安だ。
なんといっても時間が足りないっ!!


25日。
不幸のさなかそれでもちょっとは報われた。
おっさんにはものすごく楽しめた御褒美イベントでした。(普段窓開けっ放しで運転するのでシフトレバー周りにゴミが.....)

若本さんの「こまんたれぶ~」に元気をもらい.....
平野 文さんの「ラムのラブソング」を聴き小学生の頃にアニメを観たときの衝撃を思い出してしまいました。(凄い時代だったんだなぁとしみじみ)

 

忙しい中母から頼まれた御香を買いに銀座まで。
年末めちゃくちゃ道路が混んでいてきつかった~。
高級な店内におそ松さんのお香もあったなぁ。
店員さんの接客、パーフェクトでした。



自分への御褒美に購入。
早見さんの歌はジャズナンバーが最高にイイ。
「そらのおとしもの」のイベントで歌ってた頃から歌うまかったもんなぁ。
「ESCORT]がホントに好きで堪らんのよね。
AWブロー&転職の影響で発売日当時お金がなく買えんかったので.....
やっとまとめて購入です。


で帰省。
以前大雨のとき雨漏りしたことがあるらしく調べろといわれていたので瓦をめくることに。
いまや入手不可のセメント瓦。(和式.....生産されておらず壊すと替えがない)
めくるには屋根の頂点部からばらさないとダメなのだ。


45年前のホコリ&ルーフィング。
当時は和紙にアスファルトを染み込ませていたのだ。
もうボロボロでかわらの下は隙間だらけでした。


結局30日から4日の夜まで屋根の上。(昼飯なしでトイレに降りるだけです)
瓦全部外し&移動&補修&掃除(全て釘アリ)&ルーフィング張替え。
屋根の上から瓦降ろせないのでもう大変。
片面264枚なのでトータル528枚........。
ルーフィングは改質なのでアスファルトゴムです。

片面自力で終わらせたところで最後の1.5日は親戚の叔父が手伝ってくれましたが終わらず.........
私が帰ったあと叔父が残った2段分の瓦設置と頂点部の据付を行なってくれて無事終了させてくれた模様。(感謝)
ここまでしないと雨漏り、根本的解決しないんですよね。
幸い天気が良かったのが救いでしたね~。


期間延長嬉しいですね。

エヴァマニアは大変だなぁ。








やっとはじまりましたね。
アマガミSSから少し先の話なんですが......
今回のヒロインも魅力的ですね。

EDもイイ。

あのときガキンチョだった弟君が主人公の親友。
姉ちゃんそっくりや。

一番笑ったのはブルーレイのCMで姉ちゃんと変態紳士とのシーンを観て動揺する弟君の台詞でしょうか。
この販売方法と価格はファンには嬉しいかも。
アマガミSSコンプリートアルバム(CD6枚)も発売されてるので熱烈なファンはきっと買っていることでしょう。

うーんそうなんか。

東京に帰宅して一番ショックだったのは.......「月曜のたわわ」のブルーレイを買い逃したことです。
立ちくらみがしそうになったので同人誌3作買っときました。(トホホ)
Posted at 2017/01/08 08:49:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
8 91011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation