• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

あ~めんどくさい

あ~めんどくさい土曜日久しぶりに友人の某TAさんと会ってきました。
下道で2時間ドライブ。60km程度の距離で2時間とは柏近辺6号の右折渋滞はひどいもんである。

無事到着後食事をご馳走になりいろいろ話し込んできました。

帰りはガソリン入れて燃料絞りながら下道で帰りましたが1時間半。60km/hで走ってこれぐらいなら速いほうかな。

帰宅後PC立ち上げると画面の切り替えが遅くログインできない......。
しかもみんカラだけ。
結局OSの再インストールしなくてはならなくなり画像データー類だけ動くうちにDVDに焼いた後放置。ついでにマザーを新品にしようかと思ったら行方不明。
予備のマシンに切り替えようと思ったらLANカードのドライバーが行方不明でダメ。ホントついてないなぁ。

仕方ないのでメインマシンでしぶしぶネットに繋ぐことに。設定がめんどくさい&ネットしながらTVが見れんでわないか。結局日曜日1日が無駄に。

年末までこの環境で我慢するか。ハァ。
あ~あ、なんかいいことあるといいなぁ。(笑)




Posted at 2007/10/22 01:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月19日 イイね!

発売日でウハウハ

発売日でウハウハ今日は画像のコミックの発売日。ウハウハです。

カウンタックはホントは先月発売だったようですがたまにずれ込むことあるんですよね。
AWはちらっと出てきます。(笑)

カレラは集プレで読んでるのと中学生の頃から読んでる漫画家さんなんでついつい読んじゃうんですよね。

で本日のメインは右端。「しゃにむにGO」です。
いや読み始めると一気に集中して読んでしまいますね。

内容はテニス漫画なんですが主人公達の心の変化や葛藤が丁寧に描かれており人間模様の方がメインです。サブキャラ達も味があってイイ。
どこかのテニス漫画のように変な必殺技などはありませんから。

3ヶ月に1回のお楽しみなんですよ。早い物でもう27巻なんですね。
ホントに28巻が楽しみである。明日は雨降ってるようだったら1巻から読み直そうかな。(笑)
Posted at 2007/10/20 01:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

たまにはゴロゴロ

たまにはゴロゴロこの土日はゴロゴロして終わり。

土曜日は偏頭痛が出て部屋で悶絶。

本日はとりあえず洗車してちょっとだけドライブして15時過ぎには部屋に引きこもり。
大したことなーんもしてません。
AWの方も自分の要求する範囲に仕上がってきているので基本メンテが中心になってきてます。

しかし洗車するとカーボン皮膜が取れるのでリアローターが錆びるなぁ。少し走って被膜が出来ると良い感じで効き始めパッドも減らないんですよ。

変えるなら次も絶対ロッキード。AWのリアだけは効きが元々弱いのでけちっても何も良いことないです。いざというときに差が出るのは①タイヤ②ブレーキですからね。

来月はオイル交換しようかな。桶川見学もあるし。
画像は出先でパシャリ。写真はイイ。ボロくても綺麗に見えるから。(笑)
Posted at 2007/10/14 22:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月12日 イイね!

民営化は良かったのか

民営化は良かったのか朝会社に向かう途中6号線が大渋滞。

前方を見ると陸橋の中央分離帯に個人タクシーが乗り上げてます。
街灯の支柱にぶち当たって止まった為運転手は座席に座ったまま。救急隊員の方が声かけてたんで大丈夫みたいです。

居眠りか脇見なんでしょうけど通勤時間帯のコレはかなりツライですね。
渋滞に巻き込まれた通勤してる人たちがですけど。(基本的にタクシーは自業自得な運転してる場合が多いので同情しません。何度AWを破壊されそうになったことか)

AWで出かけなくて良かったです。電車も何かトラブったみたいですが通勤は自転車が一番。己の体力削って漕ぐべし。

帰宅後ゆうパックの不在配達が来てたんで電話を掛ける。
しかし民営化したせいか凄く対応がぎこちないぞ。
以前は凄く慣れた感じの品の良いオバチャンがスムーズに対応してくれたのに今回は話がかみ合わずギクシャク。
何か変だぞ、マニュアル読みながらやってるのか?

う~~ん、民営化は失敗だったのではないでしょうか。制服も何か変だし。
実家で年賀状配達のバイトしてたりしたこともあるんでちょっと複雑な心境である。

話変わって久しぶりに遭遇しましたよ。
築地で買った魚を助手席&後部座席まで満載のカレラ2。
今日は助手席で鮭が顔出してコンニチワ。(笑)
窓締め切ってるから臭いが凄い気が.......車の使い方も間違えてる気もするがAWでエンジンとかミッション運んでいるのであんまり言えませんけど。

今度頑張って画像とってみよ。(笑)

Posted at 2007/10/12 21:45:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月11日 イイね!

ちょっとだけ調整

ちょっとだけ調整明日の夜は部屋にいなくちゃならんので帰宅後予定変更して秋葉へ買い物。

ついでにPCとアルティメイト繋いでGOじゃ。

ウーンやっぱりガスが濃いめ。基本的なマップの読み方は変わらんはずなのでフィードバック領域のみ絞っときました。

しかし蒸し暑い。車内は窓開けて画像の温度ですからね。半袖でOKな温度です。
人多いなぁ。やれやれ。

帰宅後昨晩録画しておいた実写版「ネギま!?」見て爆笑。(おなかイタイ)
よく作ったなぁと感心してしまいました。

さて明日仕事すれば休みです。さぁクラナド見て寝よ。


Posted at 2007/10/11 23:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123 4 56
7 89 10 11 1213
1415161718 1920
21 22 23 2425 26 27
28 2930 31   

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation