• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2007年12月18日 イイね!

作業準備

作業準備昼休みにちょこっと作業しました。

リトラの光軸調整が駄目になってるので交換しようと部品を手配。
一応揃ったので錆びたネジにCRCをかけときました。緩むといいなぁ。

昨日のネッツネタのいたずらは.....西部警察のDR30が置いてあると言うものでした。おっさんにしかわかりませんよね。(笑)

しかし寒いですね。
ついに部屋にファンヒーターを出してしまいました。ちなみに中の灯油は2年前のもの。昨年も殆ど使わなかったんですよね。

ちなみに朝起きて部屋の中で息が白かったときは焦りますね。
室温2度ってあんた外と変わらんよ....それ以来窓などにいろいろ対策してるんですが結果はそこそこ。建物が古いと仕方ないですね。
Posted at 2007/12/18 23:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月18日 イイね!

やるなぁチュバテレ

やるなぁチュバテレ朝起きて何気にテレビ見てたら「えっ~!!」

「今日は漫画家の影崎......」って朝のこんな時間に不意打ちです。
読んでた漫画家だからというのもありますが作者がお面つけて登場したのには飲んでたココア噴出しそうになってしまいました。

工程順にわかりやすく解説されていましたが漫画家ってホント大変ですね。
いつも当たり前に読んでる漫画ですが作り上げるのに手間かかりますモン。週刊とかだと納期に間に合わず原稿落とすのもわかりますね。(笑)

しかし流石チュバテレである。バックミュージックに放映されていたアニメのエンディング流してるのもマニア度大。

そんな番組を「おおっ~」なんて見てた私も笑えますが朝の情報番組とはいえあなどれませんね。
Posted at 2007/12/18 21:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月17日 イイね!

消してくれてありがとう

消してくれてありがとう帰宅時の画像。

後ろに大型トレーラーがつきしかもライトがHIDである。
信号待ちで「まぶち~」と思ってたらすぐ消してくれました。

ルームミラーに写るトレーラーのライト位置が直撃コースです。
トラックの運ちゃんによっては上からじっくり見る為ライトつけたまま車間距離めい一杯つめてきますからちょっとうれしい。

大抵はウイングでガードできるんですがメーカーによってライト位置違いますから困ったモンです。

レガシィにボタンを掛け違えたコンセプトで挑んだトヨタカーが写ってるのはたまたまです。現行のインプレッサだったらよかったんでしょうが。(爆)

ホンマ、トレーラーのボンネットに写るAWリアビューがたまりまへんな。(笑)
Posted at 2007/12/17 22:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月17日 イイね!

なにかおかしいぞ(笑)

なにかおかしいぞ(笑)ネッツに部品取りに行ったとき目に付いたケース。
ネッツの方のいたずらが笑えます。えっ?私はすぐ気がつきましたよ。
歳が歳だし。(笑)

しかし電子パーツリストの間違いがあったりして部品頼む際にも苦労しますね。
とくにS/CはNAとは別パーツが多くいつもお店の方と画像見ながらにらめっこですよ。

今週末までに部品そろうかな?
Posted at 2007/12/17 22:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

ウイングは純正が一番

ウイングは純正が一番日産の可変ウイング&マツダの可変ウイング。
純正のウイングはデザインやバランス共にまとまってます。

純正部品は長い年月が経っても腐食したりせずボロク見えません。
AWのエンジンフードやサイドステップもFRPですが20年以上経っているにもかかわらずしっかりしているのは流石メーカー部品と言わざるをえないですね。

今後もこういう部品がもっと出てくるといいですね。
Posted at 2007/12/16 19:19:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 1920 2122
23 24 2526 27 28 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation