• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

帰宅すると

帰宅すると帰宅時に昨晩仕込んだ玄米のために、ふりかけやノリの佃煮(小豆島産)を買って帰宅。
玄関開けると.......スッゲェいいニホイ。
炊飯器が炊きあげた玄米のかほりが充満しています。
白米じゃ絶対でないぞこのかほり。

水加減が心配だったが炊飯器開けてみるとバッチリです。

ふりかけと言えば丸美屋ですが実家方面では三島シリーズ。
近所で売ってるとこ見つけてあるので買ってきました。

「菜めし」

広島菜のふりかけです。

どんぶりに盛りつけて試食と.......ムフフエエ味。

発芽もちゃんとしており柔らかめ。しっかり噛んで味わいますです。

「う~ん、美味い!!」

食す時間はしっかり噛んでからなのでかなり時間かかりますが白米にはない味わいです。味がしっかりしてますね。

いやぁ大満足。
3合炊いて1.5合食べちゃった。

残りは明日食べますぞ。
美味しかったので食べきったら年間契約するかも。(爆)
Posted at 2008/10/30 20:55:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月29日 イイね!

玄米来た

玄米来たOTAさ~ん、玄米来たよ。
これから水につけて半日放置。
明日には食べられますぜ。

あ~もう明日が楽しみ。
しかしパッケージの絵が素晴らしいです。
画像は注文殺到で急遽追加で作られたクリアファイル。
さて、用意しよっと。




Posted at 2008/10/29 19:53:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月28日 イイね!

というわけで

というわけで発売日だったのでCD購入。

「かんなぎ」の方は戸松さんが歌うOPが耳に残る曲なので購入。
こういうメロディ綺麗な曲は大好きだ。

「ケメコデラックス」のほうはOP・EDどちらも気に入っているので購入。
OPのジャズ調のメロディもイイ。

CDーRに焼き直したあと本屋に行くついでに全開テスト。
もちろん全開時は「プリップリン体操」に決まってますよ。(爆)

レヴの8300rpmまでブン回してしまいました。
いやぁここまでブン回したのは久しぶりだわ。(2000回転からMaxトルク出てた為必要なかったし2年近く回してないもんなぁ)

さて14日には「クラナド」のOP・EDも発売だし楽しみです。
特にED「TORCH」は気に入ってます。買いに行こうっと。
Posted at 2008/10/29 00:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月28日 イイね!

プリップリン体操

プリップリン体操毎週月曜日のお楽しみ。
ケメコデラックスのED 「プリップリン体操」です。

ハードな曲調に合わせたメリハリのある動きのエクササイズが最高。
ケメコがビシバシ動きます。

ここ最近のMTB通勤時の脳内サウンドはコレだったりします。


ちなみに歌詞は......

<セリフ(ナンシー風に)>
むしゃぶりつきたくなるようなナイスバディに誰でもなれる、
魔法の有酸素運動、それがプリップリン体操。
さぁみんな準備はいい? オッケー!

いくわよ! ファイブ、フォー、スリー、トゥー、ワントゥ!


<こっから歌>
リビドー リビドー リビドー 乱れ撃ち
エロ エロ エロ エロ エロティック 峰打ち
シグムントはエロおやじ 部屋にこもって何してる
精神分析(口唇期) 夢判断(エディプス王)
かきむしっても あえいでも そこにはないさ


PRIPPURINN GYMNASTICS EXERCISES
ボンキュッボン ムキムキ
深層心理のセルライト
アモレ アモレ アモーレ.....

とまあ続くわけですが途中の歌詞がまた過激。

サプ サプ サプ サプ サプライム 頭打ち
テロ テロ テロ テロ テロリズム 返り討ち
ジョージはいちゃもん大好き 砂漠に飽きたらどこへ行く
正義の味方(ジャスティスジャスティス) 大統領(世襲制)
世界の果てまで開拓精神 利権が欲しいのさ

等ご時世ネタも満載。


作詞した水島監督(このアニメの監督さん)ナイスです。
インストゥルメンタルで聴いてもかなりビートの効いた曲ですしケメコ役の斉藤千和さんの歌もイイ!!ネコミミモードの時とはまたひと味違いますね。
(ケロロ軍曹の夏美役やガンダムOOの薬飲まないと落ち着かない女性キャラなど演じてられます)

12話で終わるアニメですが続編も間違いなく作るとのことですから今から楽しみです。
Posted at 2008/10/28 23:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月16日 イイね!

昨晩は

昨晩は帰宅後食事して作業です。

寒いところ行くんでサーモ交換やってました。
一般道はともかく高速だと今後ヒーター効かなくなりますから。
真冬は65度台まで落ちますからね。きちんとやって燃費対策。

77度から純正82度へ交換したんですが作業中ライトの電池切れるわでウ~ン。

よく考えたら以前MR2ミーティングで頂いた作業灯があったはず。
ようやくトランクの片隅から日の目をみたのでした。

ついでにI/Cの内部洗浄して組み上げ。
23時くらいからエア抜き開始。
こういうときキチンと消音対策している車は楽です。
0時半には抜き終わりテスト走行してきて爆睡。

さて、もう少ししたらまた作業しよ。
Posted at 2008/10/16 18:46:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 34
56 78 910 11
12 131415 161718
19202122232425
2627 28 29 3031 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation